奈良未遙 生誕祭 | シアターの招待状ブログ -AKB48グループ劇場公演ファンブログ-

シアターの招待状ブログ -AKB48グループ劇場公演ファンブログ-

- AKB48グループ各劇場公演の話中心です (推しメン:浅井七海さん、行天優莉奈さん、北川愛乃さん、藤本冬香さん、原田清花さん) -

 

昨日のさあや生誕の座席が微妙だったため見送り。

その影響で週末の予定がなくなり・・・

何を血迷ったか、手を引いたハズのNGT48劇場公演に応募。

おもいでいっぱい公演に行ってしまいました。

今日はみは生誕祭です。

 

 

ちなみに13:05大宮発の新幹線を予約していたのですが、11時頃念のため交通情報を見てビックリ!

架線に飛来物がひっかかったとかで上越新幹線が運転見合わせ中とのこと ガーン

とりあえず大宮駅に向かうと、上越新幹線は1時間半遅れのアナウンス。

であれば・・・

と思い、急ぎ窓口に並んで予約を変更。

13:05発のとき⇒12:05発のときに列車を変えてもらいました。

(まだ到着していない、予約より1つ前の便に変更)

結果、当初予定より20分遅れ程度で新潟に到着できてひと安心。

駅前のメッツ新潟にチェックインし荷物を置いてから劇場に向かうことができました。

 

NGT48からは手を引いた自分。

今日は基本、みゆみゆ目当てでの参戦でした。

あとは昨年の歌唱力決定戦で気になった凜々花のステージ姿を見に。

 

このおもいでいっぱい公演。

なんとビックリ、世界はどこまで青空なのか?まで、全く知らない曲ばかり。

想い出いっぱいどころか、想い出がいっさいない曲続きでビックリびっくり

1曲ユニット曲の後半で自分好みの曲があったかな。

タイトルは知らないですがアセアセ

 

そんな今日の公演が意外と目を引いて注目してしまったのが海里

パフォーマンスもいいし表情もいいし、MCも面白いしリアクションも面白い。

なんかかなり気になって後半目で追ってしまいました。

海里七海ペアって結構ポイント高いですね。

 

みゆみゆはパフォーマンス中も生誕スピーチを聞いている最中もしっかりアイドル。

期待通りのみゆみゆでした。

凜々花は思った通りちょっとヘンな子でした。

が、パフォーマンス中の表情の変化がなく、ちょっと面白みに欠けるかな・・・と言う感じでした。

 

結果として、今日は主役のみはを中心にみゆみゆの魅力を再認識し、海里がとても気になった遠征となりました。

 

そんな今日の公演時間の備忘メモ。

 

17:00 開演

19:17 公演本編が終了した時刻

19:40 アフターパーティーが終わってメンバー全員がハケた時刻

19:54 8列目の自分がお見送りを終えてロビーに出た時刻

 

こんな感じでした。

ちなみに席は8列目=立ち見エリアの前。

相変わらずの席運の悪さでしたが、ステージは思った以上にちゃんと見えました。

正直お見送りはパスしても良かったのですが、列の中に埋もれていて脱出できませんでした汗

アフターパーティーではメンバーのビンゴがあったのですが、1人もかすりもせず。

 

 

何から何までツいてない感じの1日でした。(´・ω・`)

 

次にNGT48劇場公演に応募することがあるとしたら、みゆみゆ生誕かな?

と思っていましたが、海里生誕も応募したりして!?

二人とも11月誕生日だからまだ半年後。

どうなるか分かりませんが・・・

曜日次第か。

 

ちなみに今月は博多と新潟に行きましたが、2回の遠征でなかかなかの出費に。

コロナ禍前、ひと月で国内全劇場(秋葉原・名古屋・大阪・博多・新潟・瀬戸内)公演参戦とか、今思えばよくやったなという感じ。

予算的に遠征は月1回くらいにしておかないと・・・

 

来月は6/14(金)or6/15(土)あたりでSKE48劇場HKT48劇場公演に応募できれば・・・と思っています。