ダルビッシュ投手の元妻である紗栄子さんが、お子さんをイギリスの名門校である、イートンに入れるためにイギリスに移住する、というニュースをネットで見ました。
イートンの学生。写真はお借りしました。
日本の経済が低迷を続け、かつての大企業が買収されたり、つぶれそうになるのを見るにつけ、日本人が日本の枠にはまらず世界で活躍できるようになるには、海外への留学がもっと増えないとおかしいな、と常日頃思っていました。
このニュースを見たとき、「ああ、日本にも、こういう人が現れたんだ」と感心したものですが、ネットの評判を見ると、散々なようですね。
いわく、「家柄がないと子供がつらい」、「親の審査で入学できない」、「イギリスの格式高い寄宿学校は親族か本人が社交界デビューしてないとアジア人は黄色いサル扱い」、「イギリスには「クラス」というものがあるのに、紗栄子さんは知らないんでしょうね。」
と、なんか、イートンは白人で、社交界にデビューしてて、アッパークラスでないと入れないみたいな書き方が多くて、びっくりしました。(上の写真を見ると確かに白人ばかりですが)
確かに、イートンは王侯貴族の子弟がたくさんいる中高一貫校で、全寄宿舎制ですので、年間の授業料と寄宿舎費で550万円を超え、お金持ちでないと難しいかと思われます。
しかし、意外と知られていないのは、頭がものすごく良く、入試、面接などを経て学校が入学を許可した学生で、親がその額を払えない場合は、返す必要のない奨学金が出ます。現在はイートンで21%の学生が何らかの奨学金を受けており、その平均額は全額の66%オフなんだそうです。(まだ、一般に人には高いですけどね) そのうちの75名は100%オフの奨学金を受けているそうです。
昔でも今でも、イートンやハロウのような名門パブリックスクールは先祖代々その学校に子弟を入れることになっている貴族のうちはあると思います。
しかし、貴族の数自体が減ってきて、貴族を名乗っていてもお金のない貴族も増えている昨今では、そんなお家柄だけいい子供たちを取っているだけでは世界でもトップレベルの教育と、寄宿舎学校にかかる莫大な経費を支払っていけるはずがありません。
それでやっていけなくなってつぶれてしまったパブリックスクールもたくさんあります。
イートンは家柄の良い子弟を入れつつ、片方では、お金がなくても奨学金を出して、天才的に頭の良い子供や、お金があり(成金でももちろん可)とても頭の良い子供を、たくさん入れることによって、名門の名とオックスブリッジにたくさんの生徒を合格させるという実績を両立させているため、全世界から天才、秀才がイートンを目指してやってきます。
今現在、イートン校はイギリスのプライベートスクール(私立校)のランキングで全国12位。男子校としては5位です。これは、非常に高い順位で、7大パブリックスクールと呼ばれるチャーターハウス、ハロウ、ラグビー、ショーズベリー、ウェストミンスター、ウィンチェスター、イートンの中でも、3位です。
この7大パブリックスクールには100位にすら名前が出なくなってしまった、かつての名門校がありますね。
イートンがこの成績を保つためには、家柄がよい生徒よりも頭がよい生徒を選ばないとかなり厳しいことになります。 実際、イートンは家柄の良い、先祖代々イートン出身の家の子供でも入学は許可しても成績が足りないと肩たたきを食らいます。(王族やよっぽど位の高い貴族は肩たたきはされないと思いますけどね)
私は紗栄子さんというのがどんな人なのか全く知らないのですが、日本での枠組みを超え、イギリスのトップ名門校で子供を学ばせたい、と思う気持ちがどこが悪いのかよくわかりません。身の程知らず、と言われているようですが、お金があり、子供がすでに英語ができるのなら、これから数年頑張って勉強し、子供が十分に頭がいいのなら、チャンスはあります。 人種差別は、多かれ少なかれ、あるかもしれません。でも、そんなものを吹き飛ばす何かを持っていればいいだけのことです。
イートンに入学できれば、世界のトップレベルの職業に就いた親を持つ子弟と友人関係を作れ、オックスブリッジや、アメリカのスタンフォードやハーバードなどの世界のトップ大学に入学できるチャンスが夢ではなくなります。
それは、将来、その子供たちが世界のトップレベルで成功するチャンスがつかめる、ということです。
実際に中国のお金持ちは、十年くらい前から子供をイギリスの寄宿舎学校へ送り、トップレベルの大学に送って、そういった、子弟たちが今、どんどん世界中の第一線で活躍しだしています。
お金があるのなら、子供が環境に合わないなど、多少のリスクがあっても、十分トライする価値はあると
思います。
念のため、イギリス留学に興味のある方はロビンエデュケーション のブログへどうぞ。
私の友人ですが、20年近くの経験と実績を誇る、イギリス短期、長期留学のプロです。
初めてのセール、絶賛開催中です!! 詳しくはこちら から。