久方ぶりの顔相ネタ!! | hiroのブログ

hiroのブログ

東京一人暮らしの快適生活をつらつら書いた自己マンブログです。趣味のインテリア、旅行、ガーデニング等、私とテイスト似てるかなと思われたら、ちょくちょくのぞいてやって下さい。同居猫ともども歓迎いたします(笑)!
from hiro,Boy, and Baby

サッカーワールドカップが始まっています。国を代表する男たちが連日熱戦を繰り広げています。戦いです!試合を見るのはもちろん楽しいですが、メンバーの顔や身体を眺めてその国の民族的な特徴や歴史に思いを巡らすのも、もう一つの楽しみです!髪の毛はみんな黒で、白人の顔立ちだけども肌の色が浅黒い選手が多い。北アフリカ系の顔立ちと西アフリカの顔立ちもいる。ああ、このチームはやっぱスペインだ!なんて歴史がらみでそ~ぞ~するわけです。

で、過去にブログで、

2014年1月28日 顔相 part1 2014年1月28日 顔相 part2

長崎顔と鳥取顔のイケメンについての考察を書いたのですが、よかったら読んでみてください。

今回は私の故郷である広島の中の狭い地域が生み出すイケメンのご紹介。広島にはイケメンが多いかと言うと、そうでもない。広島顔というのがあるとも思わない。しかし、こんな顔が県北の狭い地域で生まれてくるのですよ!

亡くなってしまいましたが、広島出身の大舞台俳優 平幹次郎さん。戦後お母さんと共に、広島から上京されました。

彼の息子さんは似ていて当たり前だけど、平岳大さん。

青山学院大学の駅伝監督として今やメディアへの露出も増えた、原監督。世羅高校出身です。

この3人見ただけで、頭蓋骨の形状が同族が持つ同じ形だと言うのに気が付かれましたか?更に俳優の谷原章介さん。広島生まれじゃないけども、お爺さんだったかが広島出身で、今でも親戚ありとテレビ番組で紹介されていた。今やカープファンとしてもよく登場されますが(笑)。

二重瞼に盛り上がった頬骨、存在感ある鼻の形に広い額。親戚だという話は聞いたことがありませんが、明らかにセイムブラッドストック出身と思われるのです!更にポップデュオ ケミストリーの堂珍嘉邦さんは同じ地域の農家の出身!トラクターで稲刈りしてましたね(笑)。

実はここで紹介した広島のイケメンは、皆さん瀬戸内海と日本海を結ぶ街道沿いにルーツのある方たちなんです。多分、ご当人たちはこういったことを思ったこともないでしょうけども(笑)。現在の国道184号か432号沿いの山の中(世羅町や上下町周辺)。その昔、京都から岡山の美作、広島の庄原、可部を結ぶ中国山地を行き来したお侍さんの末裔かなとか推察します。

現在、広島市内でこういった長身の侍顔したイケメンを見ることはないのですがねえ(笑)!

こうやってつなぎ合わせて想像するのも面白いでしょう!