それ行け!!大人バレエあるある8 | 明るいワラビネーゼの生活

明るいワラビネーゼの生活

自称ご近所に住む漫画家北川玲子/きたがわれいこが、毎日のちょっとした出来事や楽しみごとを書いて見ました。
週末は長年習っている大人のクラシックバレエのことを4コマ漫画にしてアップしています。

全国の大人バレエのみなさん、お元気ですか?

 

今回はちょっとだけ早めに更新

 

ユーチューブに

スライド漫画をアップしたので

そのお知らせまで読んで

時間のある方は見にいらしてください

 

 

 

さて今回は

H先生好評につき

ふたたび登場。

 

漫画好きのバレエ仲間から

H先生って誰?

と聞かれましたが

 

教えません!!爆  笑

 

あなたが読んだことあるかも

 

とだけ言っておきましょうてへぺろ

 

H先生は悪くない

 

回れないわたしが悪いのです。

 

で、今回はピルエット

 

 

俗にオトナは回転もの苦手というけど

 

そんなことないないキョロキョロ

 

キタガワがいつも参加している教室でも

最近復活したオープンクラスでも

今時の大人バレエはみなさん

けっこう上手

 

トウシューズでもきれいにまわれる人

けっこういますよラブ

 

でも

 

キタガワは苦手なのです笑い泣き

 

バレエシューズではなんとか

ごまかせられるものの

 

トウシューズを履くとね~

 

いちおう60までに

トウシューズで

ピルエットができるようになる

というのが目標

 

だったのだけど・・・

 

あやしくなってきた笑い泣き

 

仲間と一致した意見で

 

回転ものはセンス

 

運動神経というか

 

肩があがったアラベスクしてても

アラセゴンに上げた脚のひざが

前を向いてる人でも

 

回れる人は回れる。

 

 

よく「一回転は立つだけ」

というけど

 

やってみると

 

ほんとうに立つだけ

 

立つのはできるんだけど

 

遠心力に弱いのか、

三半規管が弱いのか

 

4分の3でもう体が斜めってる。

 

 

出来ないと思うと

ますます出来なくなるそうですね。

 

ちょっとドツボはマり感があるので

気分を変えて新しいクラスに

参加することにしました。

 

この話題はまたそのうちね。

 

H先生ネタのつもりが

ピルエットネタになってしまいましたね。

 

H先生、はじめての方はこちら読んでねウインク

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆

 

お知らせ

 

西多摩のジョイフル2瑞穂店の

 

「コロナに負けるな!!漫画家たちのアート展」に出品しています。

 

https://ameblo.jp/warabinx/entry-12614472661.html

 

それを記念して特別企画

 

拙作「夜のともだち」を

ユーチューブで期間限定公開いたします。

 

美しい音楽はMATUさん作曲「ムスカリの花」↓

 

 

会場で販売する同人誌は

今回はこちらの2点

 

 

 

どちらもフルカラーのファンタジーホラー

セリフのないノーワード漫画

それぞれ10頁ほどの小宇宙です。

 

どちらも残部少

 

 

イベントの性質等により価格が会場ごとに

ちがうことがあるのをご了承ください。

 

今回は売上の一部が赤十字を通して

医療機関に寄付されます。

 

会場には行けないけど作品が

気になる,

購入したいという方は

 

直接、会場か

 

お気軽にこちらのブログに

コメント、メッセージでお問い合わせください照れ

 

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆

 

 

北川玲子の漫画は

主要な電子書籍サイトで配信しています。

 

無料で読めるオススメ漫画厳選3冊は以下

 

↓アクセス数急上昇アップ心の闇を描くサイコサスペンス

 

 「素直な女」

 

 

↓こちらも人気急上昇アップあっと驚く社会派ホラー

 

「ラ・マルディシオン」

 

 

 

↓人気一番ラブラブ哀れなこどもたちの残酷童話

 

 

「残酷な世界に生きる子どもたち」

 

 

 

↓どろどろ、心の闇が好きな人ははこちら!!

 

世にも不幸な女たち

 

 

不倫あり、サイコあり、殺人ありの短編集で

どろどろサスペンスの不幸話が全12巻!!!

 

全話1回完結の読み切りなので、

どこからでも読めます。

 

性表現少し多め

抵抗のある方はあらかじめご了承ください。

 

Eブックスと主要な電子書籍サイトで購入できます。