2021年を振り返って | 保護犬のためのシェルター       NPO法人 わんずぺ~す (動物愛護団体)

保護犬のためのシェルター       NPO法人 わんずぺ~す (動物愛護団体)

埼玉県日高市にある保護犬のための小さなシェルターを運営する
NPO法人 わんずぺ~す (動物愛護団体)
保護犬の新しい家族探しと、日々のケアを行なっています。
チャリティイベント等も開催しています。
ご支援・ご協力を宜しくお願い致します!

今年も残すところあと少し・・・

 

昨年の大晦日は

平蔵が老齢で寝たきりとなり、

夜中も介護をしながらの年越しでした。

 

その平蔵が今年の3月に旅立ち、

わんずぺ~すで預かりのFさんと一緒に看取った

初めての保護犬となりました。

「保護犬」というより、長い付き合いの

苦労を共にした「家族」のような存在でした。

 

感傷に浸る間もなく、、、悲しいかな

保護を待つ子達は巷に溢れています。

今年も可能な限り新しいキッズ達を空輸したり

わんずぺ~すで保護したりしてきました。

 

 

平蔵が過ごしていた場所で、

今年保護した盲目の老犬モアが、

癌を抱えながらも穏やかな日々を送っています。

 

「このところ冷えるわね。肉厚に進化するしかないわね」

少しポチャっとしていますが、お散歩もまだまだイケイケです!

 

 

そして平蔵を預かり、介護してくださったFさんにまた、

病気で巨体となり弱っていた

大型犬・グーのお世話をお願いするという、

緊急のレスキューが続きました。

 

「37キロから21キロになったボク。

Fさんの努力の賜物だね」

 

グーはFさん宅で初めて新年を迎えます。

 

今年も病気のある子達に対して、

多くの方々のご支援のお陰で治療を施すことができ、

元気な状態に回復し、保護当時より美犬になって(笑)

みんな毎日楽しく暮らしています。

譲渡に繋がった子達も多くいました!

 

メディカル基金で検査を受けた、

脳に障がいがある「きらり」が譲渡されたことは、

保護活動をする私たちに多くの希望を与えてくれました。

 

コロナ禍ではありますが、

今年も嬉しいことに早々に

ご縁に繋がることが多い一年でした。

 

 

明るい未来に期待しつつ、

今年はシェルターで年越しするメンバーをご紹介します。
 

歯周病が酷くて12/24に手術をし、

グラグラだった十数本の歯を全て抜歯し、

歯が7本になってしまったヒロ。。。えーん

 

「寝ていましたが、何か?」

 

しばらくの間、預かりボランティアのOさん宅で

お世話になり、シェルターに戻りました。

寂しがりやで不安いっぱいだったヒロを

Oさんご家族で手厚くケアして頂き、

ヒロにとっての癒しの時間を与えてくださり

ありがとうございました!

 

 

「口の中がず~っと痛かったから

ずっと食欲もなかったんだ。

歯がほとんどなくなって

まだ違和感があるけど、、、

前より食べられるようになったよ!」

 

預かり中の様子をインスタでご報告いただいております。

こちらで可愛いヒロの様子をご覧いただけます。

↓↓

 

 

続きましては

机の下の長期滞在組・ラスクとキャンディ。

カメラ嫌いが目線に出てます(笑)

キャンディはカットしてもらって

すっきりと視界良好。

 

 

1月からトライアル予定のユイ(右端)。

シェルターで過ごすのもあと少しだね。

 

 

ちなみに避妊手術後のドーナツエリザベスで

圧迫感いっぱいの頃の写真。

 

「強めの圧はユイの性格だけで十分なんだけど・・・あせる

by キャンディ

 

人見知りだけど、ワンコには圧強めのユイ(笑)。

 

 

お団子の被せもので遊ばれるロブ君、

それでもキメ顔キラキラ

「イケワンは何被ってもイケワンという証明だな」

 

今年もほぼ毎日、ボランティアのKさんに

お散歩に行って頂きました。

 

 

そして、食欲旺盛で何よりのモア婆ハート

「このベッドの下にはヒーターが敷かれていて

暖かいのよ~♪」

 

 

ハイムの民となっているサナも

のんびり過ごしております。

「こ、今年からいたずらを強化してみたんだな・・・」

 

 

副理事T・Hさん宅で預かりをお願いしているチルも

順調に成長中。

「あたちも来年は家族のお迎えがあるかちら?」

 

 

そして、預かり期間が長くなっている

サラもNさん宅で元気に年越しです。

「こんなに可愛くていい子を放っておくなんて・・・

みんな見る目ないのよね」

 

 

そして、もう一人の副理事M ・Hさん宅では

超怖がりっこのブリトニーが

長期になるであろうお預かり修行中です。

 

「来年も預かり先にいますのでよろしく」

 

 

今年はシェルターの移転計画に本腰を入れるために、

鈴木がかなりの時間と労力を費やしてきました。

しかし・・・奮闘努力の甲斐もなく

なかなか目途が立ちません・・・・・・。

 

狭いシェルターから

犬たちが走れるくらいの広さのある場所へ

早く移転したいと願い、焦るばかりです。

 

年が明けたら、改めて計画について

方向性の検討も含めて理事会で話し合い、

少しでも一歩前に進んでいけたらと思います。

 

今年も多くのキッズ達を見守り、わんずぺ~すを

サポートしてくださった皆様には、心より、

心より感謝申し上げます。

 

なかなかブログが追いつきませんが、

近いうちに譲渡決定キッズのご報告をさせて頂きます。

 

1/5は空輸にてまた3頭を迎える予定です。

 

コロナ禍の上に寒い日が続きますが、

皆様くれぐれもお身体に気を付けて

よいお年をお迎えください。

 

NPO法人わんずぺ~す

 

************************


「わんずKids」のPRのために
ぜひぜひ下のバナーを「ぽちっ」とお願いできますか?
<<応援クリックお願いします!!>>

 

************************

【わんずぺ~すへのご寄付について】

VISA、MASTER CARD、JCB、AMEX が使える

ご寄付受付プラットフォームに登録しました!

単発・継続どちらでもご利用できます。

わんずぺ~すのミッション、取り組む課題等が

書かれていますのでご覧頂き、

応援を宜しくお願い致します!!

▼ Syncable ▼

Syncable わんずぺ~すページ

※メッセージに必ず「ご寄付」と入力をお願い致します。


▼口座へのお振込み▼
http://www.wanspace.jp/support/

 

◆アマゾン欲しいものリストはこちらです

わんずぺ~す「欲しい物リスト」

 

◆購入金額が全てご寄付になる

「With Animalチャリティショップ」

からもわんずぺ~すの応援ができます!!

With Animalチャリティショップ

 

 

************************

「ワン’sパートナーの会」さんのブログ
 

<わんずぺ~すの一時預かりさんたちのブログ>

↓↓グー預かりさんのブログ
doggieworldのブログ

 

サナの預かりボランティアさん

「わんずハイム」のInstagram↓↓

https://www.instagram.com/wans_heim/

 

仁の預かりボランティアさんのInstagram↓↓(仁くんは譲渡が決定しました!)

https://www.instagram.com/suni_ren/

 

サラの預かりボランティアさんのInstagram↓↓

https://www.instagram.com/narurie/?hl=ja

 

ブリトニーの預かりボランティアさんのInstagram↓↓

https://www.instagram.com/konkichiho_cha/

 

*****************************


 本を売ると、ご寄付になります!
また、「本棚お助け隊」様にて「わんずぺ~す」をご指定の上、
古本をお売りいただければ、ご寄付になります 
是非、ご利用ください!
「本棚お助け隊」様チャリティ買取ページ


*****************************

「わんずぺ~す」をご支援くださっている

メディストペット株式会社様が運営するサイト

「ハピプレ」では、お出掛けスポットやイベント、フードのレシピなど

ペットに関する情報が色々紹介されています。

是非、ご利用くださいねニコニコ

ハピプレ

 

*****************************

わんずぺ~すの姉妹シェルター

沖縄のワン’sパートナーの会さまが新しい試みをスタートさせました!

命を繋ぐ【ワン’sファンクラブ】

毎月定額支援のクラウドファンディングとなっております。

https://camp-fire.jp/projects/view/99005

沖縄の小さな命を繋ぐご支援をどうぞよろしくお願い致します走る人