【ご注意ください】逗子市にてレプトスピラが報告されています(2021年10月記) | 保護犬のためのシェルター       NPO法人 わんずぺ~す (動物愛護団体)

保護犬のためのシェルター       NPO法人 わんずぺ~す (動物愛護団体)

埼玉県日高市にある保護犬のための小さなシェルターを運営する
NPO法人 わんずぺ~す (動物愛護団体)
保護犬の新しい家族探しと、日々のケアを行なっています。
チャリティイベント等も開催しています。
ご支援・ご協力を宜しくお願い致します!

【ブログをご覧になる方へ】

このブログ情報の「部分的な切り取り」による拡散は

ご遠慮ください。 リブログはOKです。

必ず最後の注意書きまでお読みください。

 

「10/28に、神奈川県逗子市にて犬1頭がレプトスピラに感染し、

死亡した」との情報がありました。

 

亡くなられたワンちゃんのご冥福をお祈りすると共に

ご家族様には心よりお悔やみ申し上げます。

あまりに突然のことで、どれほどのショックだったかとお察しします・・・。

 

逗子市とその周辺にお住まいで、

愛犬がいる方及び、

最近、逗子市を訪れ、海岸周辺へ愛犬と行かれたり、

その付近に住まう犬たちと接触があったワンちゃんは、

1年以内に接種した混合ワクチンに

レプトスピラが入っているか、どの種類が入っているかをご確認ください。

少しでも愛犬の様子がおかしいと思ったら、

迷わず病院を受診することをお勧めします。

 

ワクチン未接種で感染した場合、重症化する恐れがあります。

また、感染しても無症状のキャリアーとなることもあり、

排泄物から菌が排出されるため、感染源となります。

1年以内に接種したワクチンにレプトスピラが入っていない場合は、

追加接種すべきかどうか、あるいは

感染について心配があるワンちゃんは検査をすべきかどうか、

かかりつけ医にご相談ください。

※子犬や初回接種の子は2回のワクチン接種が必要です

 

 

写真は記事とは関係ありませんパー

 

 

レプトスピラが含まれる混合ワクチンを接種していたとしても、

100%安心というものでもないそうです。

レプトスピラの種類(血清型)は複数あり、

逗子市で報告されているレプトスピラが

どの血清型であったかは現時点では不明です。

接種したワクチンにその血清型が含まれていなかったり、

個体によっては接種しても抗体がつきにくい、あるいは

時間が経って減っているといったこともありえます。

ワクチンを接種していても注意が必要です。

 

ワクチンアレルギーのあるワンちゃんもいますので、

接種については、必ずかかりつけ医にまずはご相談ください。

 

 

 

接種する際は午前中に接種し、20分は病院に留まり、

アナフィラキシーショックを起こさないか様子をみてください。

接種した日は、一日誰かが様子を見られるようにした方がよいです

⇒後から副反応が出ることもあるため

万が一の場合を想定して、夜間救急病院についても調べておきましょう。

 

 

逗子市のフリッパー動物病院様のHPにて

10/28にレプトスピラが確認された際の

ご報告が掲載されていますので、

10/28からその後の記事も併せてご確認下さい。

フリッパー動物病院様HPより

 

 

人畜共通感染症ですので、

病気についての正しい知識と最新情報を得ながら、

犬も人も十分気をつけてください。

 

わんずぺ~すからも逗子市や

鎌倉市、葉山方面へ譲渡された子達が多数いますので、

心配しています。

皆さんにも情報が届きますように・・・。

 

 

レプトスピラは西日本~沖縄に多いとされていますが、

最近は関東でも散発しているようです。

山や川(その周辺)、湖といった水辺、

ネズミが多い場所や野生動物が見られる場所、

河川・下水の氾濫があった場所、

他の犬が多く集まる場所は特に注意が必要です。

普段から愛犬をそういった場所へ連れて行かれる方も、

ご留意ください。

 

 

★この情報において内容に誤りがあった場合は、 お手数ですが

わんずぺ~すHPのトップページ「お問い合わせ」よりご連絡ください。

このブログのトップページの右側にわんずぺ~すのバナーがあります。

その際は、こちらからの返信を受け付けて頂けるよう、

アドレスをご開示頂き、わんずぺ~すのアドレスを受信許可設定にしてください。

 

★この情報を拡散された方は、訂正情報があった場合、

そちらの拡散も併せて宜しくお願い致します。

 

なお、この件に関しては、

知りえた限定的な範囲の情報のみをお伝えしています。

お問い合わせやご質問についてはお答えできませんので

ご了承ください。

フリッパー動物病院様へのお問い合わせも、

通院されている方以外はご遠慮ください。

今後の詳細は、逗子市を管轄する保健所や

獣医師会等からの情報をご確認ください。

 

************************


「わんずKids」のPRのために
ぜひぜひ下のバナーを「ぽちっ」とお願いできますか?
<<応援クリックお願いします!!>>

 

************************

【わんずぺ~すへのご寄付について】

VISA、MASTER CARD、JCB、AMEX が使える

ご寄付受付プラットフォームに登録しました!

単発・継続どちらでもご利用できます。

わんずぺ~すのミッション、取り組む課題等が

書かれていますのでご覧頂き、

応援を宜しくお願い致します!!

▼ Syncable ▼

Syncable わんずぺ~すページ

※メッセージに必ず「ご寄付」と入力をお願い致します。


▼口座へのお振込み▼
http://www.wanspace.jp/support/

 

◆アマゾン欲しいものリストはこちらです

わんずぺ~す「欲しい物リスト」

 

◆購入金額が全てご寄付になる

「With Animalチャリティショップ」

からもわんずぺ~すの応援ができます!!

With Animalチャリティショップ

 

 

************************

「ワン’sパートナーの会」さんのブログ
 

<わんずぺ~すの一時預かりさんたちのブログ>

↓↓グー預かりさんのブログ
doggieworldのブログ

 

サナの預かりボランティアさん

「わんずハイム」のInstagram↓↓

https://www.instagram.com/wans_heim/

 

仁の預かりボランティアさんのInstagram↓↓

https://www.instagram.com/suni_ren/

 

サラの預かりボランティアさんのInstagram↓↓

https://www.instagram.com/narurie/?hl=ja

 

ブリトニーの預かりボランティアさんのInstagram↓↓

https://www.instagram.com/konkichiho_cha/

 

*****************************


 本を売ると、ご寄付になります!
また、「本棚お助け隊」様にて「わんずぺ~す」をご指定の上、
古本をお売りいただければ、ご寄付になります 
是非、ご利用ください!
「本棚お助け隊」様チャリティ買取ページ


*****************************

「わんずぺ~す」をご支援くださっている

メディストペット株式会社様が運営するサイト

「ハピプレ」では、お出掛けスポットやイベント、フードのレシピなど

ペットに関する情報が色々紹介されています。

是非、ご利用くださいねニコニコ

ハピプレ

 

*****************************

わんずぺ~すの姉妹シェルター

沖縄のワン’sパートナーの会さまが新しい試みをスタートさせました!

命を繋ぐ【ワン’sファンクラブ】

毎月定額支援のクラウドファンディングとなっております。

https://camp-fire.jp/projects/view/99005

沖縄の小さな命を繋ぐご支援をどうぞよろしくお願い致します走る人