片付け本を読むのは行動するため | 【大阪 八尾市】ミニマリストは目指さない!捨てるのが大好きな専門家 ステリストきーやんのブログ

【大阪 八尾市】ミニマリストは目指さない!捨てるのが大好きな専門家 ステリストきーやんのブログ

大阪府八尾市在住。捨てるの大好きステリストのきーやんです
ポメラニアン4匹と猫も1匹。高齢の母との毎日
片付けはまず物と向き合い物を減らすことから始まる
物にあふれた空間をなんとかしたい人のお手伝いをしています

 
捨てるのが大好きな専門家
ステリストきーやんです
 
片付けの本を読んだり雑誌の特集を読む時
どんなことが気になって読みますか?
 
片付け方?
収納方法?
おしゃれな空間?
 
 
昔の私は「収納方法」ばかり気にして読んでいました
とにかく押し込めたら見た目が綺麗になると
信じ込んでいました
 
もう着ることのない洋服、使わない食器
買ったけれど一向に読む気配のない本
しまい込めば片付いたと思っていたのです
 
本の通り真似をして収納用品を買い込んで
(しかも揃えて大量買)
それはなんの解決にもならなかったのです
衣装ケースの前にまた洋服を積んで
本棚に入りきらない本は床に積み上げられ
ますます物が増えていきました
 
捨てることによほど抵抗があったのでしょうw
今でもミニマリストを目指していないのですから
多少は抵抗があります
 
今は片付け本を読む時
私は収納方法でも片付け方でもなく
これだけに集中しています
 
目の前の物を捨てるためのやる気
 
どんなに片付けたくても
どんなに捨てたくても
やる気が起こらなければ
 
何も変わりません
 
片付けるための方法や手段を
いくら頭で理解してとしても
手が動かないと変わらないのです
 
我が家は
365日整った空間ではありません
とっ散らかった日もあれば
そんな日が続くことも多々ありますw
(見せられへんけど)
 
そんな時チラッと片付け本を見て
やる気をふるい立たせているんです
片付け本の役目って方法でも手段でもなく
目の前の物をひとつでも捨てるために
動き出せることじゃないかな
 
以上