「暮らし」と「物の量」がマッチしていないあなたにオススメの一冊 | 【大阪 八尾市】ミニマリストは目指さない!捨てるのが大好きな専門家 ステリストきーやんのブログ

【大阪 八尾市】ミニマリストは目指さない!捨てるのが大好きな専門家 ステリストきーやんのブログ

大阪府八尾市在住。捨てるの大好きステリストのきーやんです
ポメラニアン4匹と猫も1匹。高齢の母との毎日
片付けはまず物と向き合い物を減らすことから始まる
物にあふれた空間をなんとかしたい人のお手伝いをしています

 

生活とマッチしてる?

 

捨てるのが大好きな専門家

ステリストきーやんです

毎週土曜日は読書感想文のブログです

 

74歳、ないのはお金だけ。

あとは全部そろってる

牧師ミツコ

 

 
実はこの本、買うまでに2ヶ月くらい考えました
「ひとり老後って考えなあかんけど」
考えなあかんのですよ!だけど少し気持ちが止まって
書店でチラッと立ち読みを繰り返して(ごめん)
買った本なんです
 
著者は牧師さん。月7万円で暮らす毎日
4人の子供と16人のお孫さんとは
付かず離れずの距離感でのひとり暮らし
 
 
読み進めているうちに「ひとり老後」なんて言葉は
どこかに消え去ってました
とにかく著者の「物」との付き合い方、始末の仕方が
素晴らしくて尊敬するのです
 
乾電池式の45年ものの計算機
17年の付き合いになる電子レンジ
食器棚には多くの食器は並んでいる
 
著者は自分の生活で「必要な物」
「大切な物」の量が明確
 
何もかも少ないだけでは寂しいし
何でも多ければいいってものでもない
 
そのさじ加減が日々の暮らしの中で見事で
著者の生活がとてもこころ豊かなことに
感嘆してしまうほどでした
 
 
生きていく上で「物」との付き合いはとめどなく続いていく
過不足なく快適に「物」と暮らしていくことは
もしかして至難の技かもしれないし
一生かけて考えていくことなのかもしれません
 
自分の暮らしと物の量がマッチしてないと思っているなら
ステリストお皿の枚数を数えながら

 

おすすめします

 

以上

 

捨てるぞマラソン参加募集中です

是非是非!参加してね〜!

お待ちしてまっす!!

 

 

お気軽にお友達になってね
質問などお待ちしてます
ブログの感想なんかもらえたら
嬉しいでーす