分けるは片付けのメインイベント! | 【大阪 八尾市】ミニマリストは目指さない!捨てるのが大好きな専門家 ステリストきーやんのブログ

【大阪 八尾市】ミニマリストは目指さない!捨てるのが大好きな専門家 ステリストきーやんのブログ

大阪府八尾市在住。捨てるの大好きステリストのきーやんです
ポメラニアン4匹と猫も1匹。高齢の母との毎日
片付けはまず物と向き合い物を減らすことから始まる
物にあふれた空間をなんとかしたい人のお手伝いをしています

こんばんは

 

犬との暮らし方アドバイザー き~やんです

 

分け方を知りたいんです!

 

片付けの中の作業の一つ 分ける

私は分けるが一番のメインイベントだと考えています

 

今日はそんな分けるについて

 

どう分けますか~?と私が聞くと

ほとんどの方が

「いる物といらない物」とか

「どうしていいのか分かりません」と

答えが返ってきます

そんなどうしていいのか分からない答えに

私はこう答えます

 

「じゃあ、いる。いらない。考える。でまず分けましょ」って

 

考える。は保留と言う場合もあります

一番シンプルで分かりやすい分け方

ところがこれが片付けに大きなパワーになるんです

 

いる~。いらん~。ん~、考える~

最初はいらない物は少しで、いる。考えるが山積み状態

この状態を目の当たりにすると

何故だか皆さんスイッチが入る^^;

「いる。考える。もう一回見直す!」

「は~い^^了解~^^やりましょう^^」

二度目の分ける作業がスタートするんです

(山積みの考えると決めた物を元に戻すのはしんどいらしいんです)

 

長い月日をかけて増えていった物達が

一回の分けるですんなりと納得いく結果になるなんて

私は思っていません

 

ふるいにかけるように何度も分けるを繰り返す

 

だから分ける作業は片付けのメインイベント!!

 

分けるが納得の結果になったのなら

片付けの8割は完了してると言ってもいいくらい^^

 

いる。いらない。考える。

 

片付けの分けるの参考にしてみてくださいね^^

 

いる~。いる~。考える~。保留する~~。
飼い主はいっつもそう言ってたわ
何捨てるねん!片付ける気あるんかいな!そう思ってたわ
くま・・・そんな冷ややかな目で見てたんや^^;