大人気の箱なんだけど | 愛猫手帳で観察・記録の習慣化を ~ ねこライフ手帳製作委員会のブログ

愛猫手帳で観察・記録の習慣化を ~ ねこライフ手帳製作委員会のブログ

『愛猫と本気で向き合う116ページ』愛猫の観察記録と生活備忘録を400以上の項目に書き込んでいく、生涯使用の愛猫手帳「ねこライフ手帳 ベーシック」ネット通販、動物愛護イベントにて発売中です。

 
我が家の3猫すべてが中に入る唯一の場所が、この箱。
 
ウチにおいてはそれぞれの猫専用の居場所があったり、奪い合ったり遠慮したり、というのが普通なのですが、
 
 
この箱だけはなぜか……入れ替わり立ち替わり、ちゃんとルールを守ってみんなで使っているのです。
 
本当に不思議でね。この箱だけが特別ルールになっているというのが。
 
 
 
 
 
 
たま胡も、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
胡ぶへいも、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
胡桃も、
 
いつの間にか「空いていれば中に入れる」っていうルールができたみたいで。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
でも、中で丸くなっているところを私が近づいて撮影しようとしたら、みんなどっかいっちゃう。
 
どういう位置づけなんだろ、この箱は……
 
 
 
 
 
 
 
 
と思っていたら、たま胡が入ってきて、撮影許可も下りた。
 
かなり嫌そうな顔に見えますが、これでも機嫌は良いほうです。
 
 
 

●ねこライフ手帳 ベーシック 関連ページ

▼同居猫との相性は?(P32~35)

▼好き!or 嫌い・・・(P58~65)

 

 

 
◎1/17(日)「クイズ 講師のいないアニマルセミナー」
参加者受付中! → こちらから
猫セミナーをリニューアルして「アニマルセミナー」に!
あなたの動物エピソードをクイズにすれば、もっと楽しく盛り上がる!
 
参加者全員が「解答者、そして出題者」です!
とにかく問題が動物(どんな種でも)に絡んでいればOK。
ぜひぜひ、自分にしか答えが分からない「私クイズ」で参戦してください!
 
 

 

「ねこライフ手帳 ベーシック」1冊税込2750円です。
 
116ページ、A5サイズのハードカバー仕様。
15年、20年、それ以上……と使っていただける中身と耐久性にこだわりました。
 
 

ネット通販では、送料無料で迅速に発送いたしております。

 

■ご注文は→ ねこライフ手帳のネット通販
 

 

販売店でもお求めいただけます。

手帳の見本もご用意していますので、ぜひお立ち寄りください。

 

◆ねこライフ手帳 ベーシック 販売店

 

ニィニ(NINI)

JR西川口駅 東口 徒歩8分

【くわしくはこちら】

 

 

神保町にゃんこ堂

東京メトロ・都営地下鉄 神保町駅 A4出口すぐ

【くわしくはこちら】

 

 

ネコソダテ

JR西荻窪駅 北口 徒歩5分

【くわしくはこちら】

 

 

宿木カフェ

東京都台東区谷中3-15-1

※現在予約制となっています。詳しくはホームページをご覧ください。

【くわしくはこちら】

 

 

 

 

◆ねこライフ手帳製作委員会は「ココロネコ」を応援しています!

ココロネコ official web site

 

●「ねこライフ手帳」のロゴをデザインしていただいた、

通称『おっさんランナー』のまんがブログ 「ヨメとオイラのヘッポコラン日記」

 

※「ねこライフ手帳」は登録商標(第6174879号)です。