ご覧くださってほんとーにありがとうございます!!

昨日ご紹介した
【食欲不振に!!】ささみと梅のおろしうどんのレシピはこちらです!!
 

いつもたくさんいいね!やコメントありがとうございますー!!

美味しそうとか更新が楽しみだなんて、発狂しそうなくらい嬉しいコメントまで頂いて

なんか恐縮です。  うぉー!←発狂。

どうぞこれからもよろしくお願いしますー!!


ちなみに今日はレシピじゃないです。

しかも結構つまらん話なんですが、もうここまで読んでしもーたし ←おい

もし良かったら暇つぶしにでも読んでくださいー

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日、火曜サプライズ見てたんですけど

江原なんとかって、芸人じゃない方の、スピリチュアルみたいなので有名な人が出てて。

「つわりが酷い人は、胎児と違うオーラを持っているから。」

「胎児と性格が違うからつわりが起こる。」みたいなこと言ってたんです。

じゃあ、つわりがそこそこあった私は、達蔵とはそこそこ性格が違うんか。(※達蔵とは・・・こちら) 

私、こういう世界はあんまり信じてなかったんやけど、

スピリチュアルとか超能力とか催眠術とか。 ←一緒にしてええんか?

つい、ほうほうって聞いてしまったわ。


妊娠中ってそういう、ジンクスみたいなのいっぱいあるよなー。

甘いもの欲しくなったら女の子とか

お腹が突き出たら男の子とか。

根拠はないらしいんやけど、自分の子どものこととなると結構気にする。


今、気になってるのは「胎動が激しかったら、産まれてからも元気!激しい子!」ってこと。

これは上に書いたジンクスよりかは信憑性が高い気がするんよな。

ちなみに達蔵は結構激しいほうだと思うんやけど。

ときどき心配になるくらい暴れるけんな。

荒っぽい性格なんじゃないかと心配するわ。

けど最近はあんまり心配しすぎるのはよくないけん、

ポジティブに考えて達蔵に話しかけるようにしとる。


たとえば、達蔵がバタバタバターッって急に暴れだしたときは

「ん?達蔵君、将来は水泳選手になるんかな?」って話しかけたり


下の方グホッって殴られた感じがしたときは

「ん?達蔵君はやっぱりボクサーになるんかな?」って話しかけたり。


・・・早くも親バカやないか。

勝手に胎児の職業決めるな。



まあ元気な分には心配することはないんだろーけどな。

はたして産まれてからどんな子になるのか。

このジンクスは当たるのか??

1年後の今頃、成長した達蔵にえーいってパンチを食らわされてるのを想像してたら、

それもそれで可愛いかも。ってニヤつく、ただの親バカな私でした。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(・・・1年後は可愛いけど、10年後もそれだと大変だぞ。)

こんな話を最後までご覧いただきありがとうございました!!

ランキングに参加しています!!ぽちっとして頂けるとかなり嬉しいです!!おかげさまで妊婦ごはん1位、マタニティライフでも4位になりました。いつも押してくださって本当にありがとうございます!
   ↓↓↓↓

にほんブログ村


レシピブログに参加中♪