犬の腎臓病を予防、維持するためのご飯作りオンライン講座 | 薬に頼らない犬の薬膳講座・手作りご飯でどんどん元気になる!:鎌倉

薬に頼らない犬の薬膳講座・手作りご飯でどんどん元気になる!:鎌倉

手作りご飯は、これから罹る病気を防ぎ、もし罹っても治りやすくする体に導きます。2024年4月より漢方薬店も開業します。

犬の腎臓病を予防、維持するためのご飯作りオンライン講座


こんにちは!栗原公子です。

ワンちゃんの腎臓についてお悩みがある飼い主のあなたは、

・腎臓病は治らないと聞いたから、できるだけ維持をしたい
・療法食を食べないから、どうしていいかわからない
・ワンちゃんの腎臓病の予防のための食を知りたい

という、ご希望をお持ちではないですか?わたしは、このようなお気持ちの飼い主さんにたくさんお会いしてきました。だからこそ!

あなたには、腎臓のしくみ、働きを詳しく知り、ワンちゃんの腎臓病を予防する、また腎臓病に罹っていても、最良のご飯を作れるようになっていただけます。

image

腎臓病を予防、今以上悪くならないための犬の食事作りを知りたい!という飼い主さんのお声にお応えして、この度開始します!それは、

犬の腎臓病を予防、維持するためのご飯作りオンライン講座です。

新講座の説明の前に、これまで既存の手作り薬膳オンライン講座を受講くださった生徒さんのお声をご紹介いたしますね。

こんにちは。わたしが薬膳をはじめるきっかけは、ストラバイトとアレルギーでした。

まだ一歳になったばかりでこれからずっと薬?と色々調べてたどり着きました。

夏から、朝はドライに薬膳スープをかけ夜は出来るだけ手作りをはじめたら、オシッコが出てるのがパッと見わからないくらい薄い色のオシッコがたっぷりでて、洋服を着せなくても散歩のあと痒がるのが少なくなりました。

お薬も毎日飲んでたのが頓服として使う程度になりました!

こちらの講座に出会えて感謝しています。

時折、心を読まれてるのかな?と思える先生の発言があったりドキッとしました(笑)

必要な塩分量ですが、動画の中で先生がおっしゃっていた様に、確かに塩分は与えない様にしていました。

にぼしも食塩が含まれていたら買うのをやめていました。

うちの子は肉球を舐める事がとても多く、それが原因かも!と思えてきました。

塩分を意識しつつ作っていこうと思います!

膀胱炎、てんかんの質疑応答講座見ました

まさにこの二つ。先代犬シーズー、ネネの病気でした。

シュウ酸カルシウム結石、手術で取ったけどすぐに再発。てんかん発作はいきなり重複発作に繋がりました。

ネネの大好きな母の闘病中の時でした。

動画見て、すごくすごく勉強になりました!そっか、φ(・ω・*)フムフム...なるほど!と思いました。

コテツのご飯手作り学びたいと思ったのもネネの事が根底にあったから。。

まだまだ手作り不安もあり自信もなくなる時あるけど、なんとかなるさ、水分はきちっと精神で学んでいます^^;

お伝えしたくメールしました。

1年間講座ありがとうございました^^すごく勉強になりました!

1年間講座を受けて、手作りごはんの素晴らしさを実感しました。

体調診て献立を考えることが出来たり、旬の食材を使えたりとその時にあったごはんができて、毎日楽しく作ることが出来てます^^

なにより一番いいのは、水分がとれることです。

お陰でうちのわんこ達はオシッコいっぱいしてくれて、ちょっとおトイレ片付けるのが大変だったりします 笑

手作りをやって思ったのが、余分な物がないので体の中が常に綺麗なので、たまに市販のジャーキーを食べるとすぐ下痢をしたりと体調にすぐでるなと思いました。

そして治るのも早いです。

今年は本当皮膚病になる子が多く、病院に行って薬をもらっても全然治らなく酷くなる子がほとんどだったんですが、うちの子も皮膚が悪くなったんですが気づいたら治ってて、うちの子は免疫力が上がってるんだなと思いました。

その時にやっぱ食事って大切なんだと実感しました。

いかがでしょうか?

飼い主のみなさま、受講して良かった!と感じてくださっているのですね。

また、手作り薬膳ご飯を実践したことにより、ワンちゃんにも良い変化が訪れ、毎日のご飯作りも楽しく行えるようになっています!

対面講座の生徒さん達です^^



今回ご提供を開始する犬の腎臓病を予防、維持するためのご飯作りオンライン講座は、腎臓のしくみ、働き、役割を知り、毎日の食事によって予防、維持を図る内容です。

順を追ってお伝えしますね。

腎臓のしくみ、働き、役割

そもそも、あなたは、腎臓って何のためにあるかご存じでしょうか?



犬の臓器の中でも、常に休むことなく働き続けているのが腎臓です。そして、生きていく上でとても重要な働きを担っています。

腎臓はどんな風に存在していて、体の中でどんな働きや役割があるのかを知っていただく事で、より大切にケアしていかなくてはいけないお気持ちになるでしょう。

予防、食事



腎臓病を予防、また、罹っていても現状の維持をするためには、どんな事に気を付けたら良いのかを、具体例を挙げてわかりやすくお伝えします。

今まで良かれと行ってきた事が実は悪かった事や、思いもしなかった予防方法を知っていただけます。

メニュー



腎臓病の予防、維持のためのおすすめの食材、そして、基本の犬の必要栄養素をベースに、腎臓の状態(ステージ)に合った量のメニューをご提供します。

基本の内容を基に、あなたのワンちゃんに合ったメニューをあなた自身が考え出せるようなメニュー構成になっています。

以上の内容の講座を受講くださったことにより、

これまでよりもっとワンちゃんの腎臓を大切にケアしていくお気持ちになり、やるべきことが明確になります。

そして、こちらの講座は、受講形式はオンラインです。講義動画をストリーミング再生で、あなたのご都合の良いお時間にご視聴いただけます。



お手元にスマホやパソコンがあれば、1週間いつでもどこでも繰り返し学ぶことが出来るのです!

それでは、講座詳細です。

● 犬の腎臓病を予防、維持するためのご飯作りオンライン講座

・講義スケジュール、内容

動画講義を視聴できる期間は1週間、受講生徒さん専用ホームページより視聴できます。

視聴画面参考例です。



犬の腎臓病を予防、維持するためのご飯作りオンライン講座は約40分1コマ。お申込み後すぐに専用ホームページよりご視聴いただけます。

・みんなの手作りご飯掲示板



生徒さん同士のレシピの共有目的で設定いたしました。

また、楽しみながら人に伝えることにより、薬膳の知識と調理の復習にもなりますよ。



教材

・腎臓病メニュー手引き(ダウンロード)

腎臓病メニューを作る際の手引きを差し上げます。ご自身のワンちゃんに合った食材、量でお作りいただけるようになります。

薬膳基礎理論講座とのセット受講のご紹介

薬膳基礎理論講座も、受講生徒さん専用ホームページより視聴できます+テキストをデータでご提供。受講者様各自でダウンロードください。

基礎理論講座動画は20~30分前後2コマ。お申込み後すぐに専用サイトよりご視聴いただけます。

基礎理論は、一度視聴しただけでは理解が難しいです。テキストと照らし合わせ何度か繰り返しご視聴いただき、習得してくださいね。

・質疑応答講座

生徒さんよりいただいたご質問に動画でお答えする、薬膳内容とは別の講義動画です。



現在は20~30分前後の動画講義が40コマ以上ございます。

例えば、

・タンパク質計算方法
・食材選択(メニュー)の考え方
・多頭飼いの食事ケア
・膵臓の働き~脂質の代謝との関係
・カルシウムとリンのバランスについて


などなどです。

今後も知りたいコト、わからないコトをお寄せいただければ、作成した動画視聴にて解消いただけます。

ご都合の良いお時間にじっくりご視聴いただくことで、生徒さんみなさんが質疑応答を共有でき、知識向上が叶いますね!

セット受講なら質疑応答講座も、お申し込み後すぐにご視聴いただけます。

・教材

・薬膳基礎理論オリジナルテキスト(ダウンロード)



・カンタンレシピ3点(ダウンロード)

ワンちゃんのための保存性が良い基本的なご飯レシピを3点お付けします。
こちらも、ダウンロードでご覧いただけます。

腎臓病単発講座のみの受講教材は、動画視聴、腎臓病メニュー手引きのダウンロードだけとなります。

・講座料(税込)・お支払

講座料のお支払いは、クレジットカード決済のみとさせていただきます。尚、講座の性質上、受講中のキャンセル(ご返金)は致しかねます。

講座料

腎臓病講座単発 8000円(受講期間は1週間)

腎臓病講座+薬膳基礎理論講座セット 18000円(受講期間は1か月間)

・お申込み

お申込みは、こちらからです。

あなたとご一緒出来る事を、楽しみにしています!