お赤飯 | Rita358

Rita358

今まで学んできたこと
特にココロのあり方をはじめ
潜在意識活用など含めて
ライフスタイルアドバイザーとして
活動しています


感謝してます

本日はお赤飯です

お祝い事で食べられる
お赤飯は
厄除けの意味を込めて
毎月朔の日と15日の月2回食べていた
書かれている記事を見掛けました

お赤飯を頻繁に食べていたのも驚きでしたが
小豆の赤は
邪気を払うとされていました

有名神社周辺のお土産物として
あんこを使った甘味が多いのも納得です

旧暦で
朔の日は新月
15日前後は満月です

新月は女性に影響を及ぼしやすく
満月は
男性に影響が表れやすいとも言われています

小豆をマメに食していたのは
影響を弱める願いもあったのかもしれません

6月は夏越の祓え行われます

神社によっては
夏至に
御祈祷を行うところもありますが
多くは
月末に御祈祷が行われます

御祈祷を受けずとも
神社に設置されている
茅の輪くぐりを行えば
1年の前半の邪気を払うことが出来ます

茅の輪くぐりのやり方は
神社に書かれていると思います

神社へ参拝された時に設置されていれば
是非
潜ってみてくださいませ