Prime time -261ページ目

'09 5.24 GAME06・07

先日の日曜日。


北陸ランカースナイパーズさんの試合があって、


スポットで参加させてもらった。


先月に予定されていた第1戦が荒天延期となったため、


第2戦予定日だった本日に組み込まれて変則のダブルヘッダー。


予定は第1戦が6:40~9:40 第2戦が10:40~13:40


1試合3時間。 まさに短期決戦である。



当日は雨上がり曇天の予報。自分のプランはもう決めていた。


第1戦は

水の良い場所と前回のWeb戦で魚影の濃かったエリアでのバズベイト。

折り返しの流しでクランクとピンスポットでライトテキサス


第2戦は

風が吹く予報だったので、水の良い所+風の当たる場所でスピナーベイトと

パラ葦シャローエリアでのウエッピング(ノーシンカー~1/2ozを使用)


なにぶん短時間なので、前半は手返しを早くして回復系の魚を探し、


後半は前半で良さそうだったエリアを丁寧に攻める。


こんな感じでスタート。


Prime time-スタート前
スタート前の1シーン。やっぱバスボはいい。はやそ。



第1戦6:40スタート。


一気に才田大橋をくぐり、湖南大水門下流でアクセルを緩めた。


が、  水が悪い、茶色だ。恐らく水門から出てきたであろう漂流物も見える。

バウを返して湖南大橋をくぐり、水面をうかがいながら、北上。


ずぅーと水が良くない。


時間も大事なので意を決して、本命視していた湖北エリアの能瀬川上流へと


向かう。すると水色がいいじゃないですか。幸い先行者もいない。


プラン通りにボルケーノⅡを引きまくりながら北上。


雰囲気はアリアリなんだけど、バイトらしきものもない。


けっこう、きわどく入れていくけどダメ。   うーむ。


対岸やちょっと下流もクランク、テキサスも入れながらバズでやっていく。


その時、無常にも帰着30分前にセットしておいたアラームが鳴った。


は、はやいよ。 第1戦終了。


13名中 魚を持ってきたのはこの2人

Prime time-1戦目

君達すごいよ。


「ネコリグでカラーとシンカーの重さを変えながら」


とか


「見えたので」    とか・・・  すごいですね。

     

Prime time-1戦目MAP
釣れた場所は赤い磁石のある所。エリアは合っていたのかな。



1時間休憩の後、第2戦がスタート。


前のリザルトからも確信して、一気に北上。クリ-ンセンター裏に到着。


ここまでで25分はかかった。正味2時間での釣りになる。


風も吹き始めてて、少しニゴリがまわって来てる感じ。


プラン通りスピナベをキープキャスティング。


クリS1/2 Wウィローからディーパーレンジ3/8 までのローテーション。


風裏の静かなところにさしっかたら、テキサス投入。

対岸に移り、テキサスに待望のバイト。


でも雷魚のだったため合わせずに離してもらう。


スピナベにチェンジしてさしっかかったシャローエリアでまたもやバイト。


合わせたがフッキングにならず。


そしてそれから数投後にまたもやバイト。


これも乗らず。


魚種は不明だが、食べたがってる魚が居ることは間違いない。


この付近を丁寧に流したい。 ここで痛恨のアラームが鳴る。


Prime time-帰り道

虚しい帰り道。ライブウェルも軽く軽快に航行中。




時間内でやりきりました。 第2戦終了。


12名中 魚を持ってきたのはこの2人


Prime time-2戦目
かつてのチャプターメンバーの2人。


「テキサスでドン」 



とか



「ラバジでガン」  とか コメントのほとんどが擬音だった。



やはりチャプター経験者は感性が違うのか。

Prime time-2戦目MAP
エリアはやはり湖北エリアだったのか。


2戦とも相変わらずの河北潟での釣果って感じだけど、


世代とリグの新旧の対決って感じで特徴が出てた試合だったかもしれない。



今回も完デコを喰らってしまったわけだけれど、まだまだ行きますよ。



でも、たまには魚に触りたい。


移動中

今週は大阪出張。

世間ではインフルエンザの話題も少し落ち着いてきたので、

個人的にはあんまり心配はしていない。

でも社からはマスクが支給されて、

業務中は絶対着用が命じられている。

効くのかな?

そんなことより、昨日のランカーさんの試合に参加して、

身体に心地よい疲れと

気持ちに“凹み”がまだ残ってるんで、

そっちをなんとかしたい。

Prime time-090525_1046~0001.jpg

いつものことだけど、

自分にも釣れる場所で魚の感触を

味わいたくなってきましたよ。

送別会

Prime time-090516_2049~0001.jpg

今日はスポクラでお世話になった方の送別会。

何故かドレスコードが女装…

まぁ仕方なくというか…
Prime time-090516_2318~0001.jpg
こんな格好です。

だけれど、みんなはもっと凄い!!

そして集まりが集まりなもんでヤッパリ始まるわけで。

エアロ、アタック、コンバット…

それも本気のヤツで…

バスローブもぐっしょりです。

慰労会

今日は先日行われた金沢城リレーマラソンの慰労会。焼き肉なんだって。

でも来週までにやらなきゃなんない仕事があって辞退した…

今月はスポクラにも行けていない。

連休前中後と、よく遊んだもんな。仕方ない。

さぁやりますか。

Prime time-090515_1927~0001.jpg

金沢城リレーマラソン

今年で3回目のエントリー。職場のユニットで出ている。


最初はメンバーも少なくて、一人2周とか走ってたけど、


今年はおそろいのTシャツまで作っちゃって、


話を聞いてると、各々で練習までやってたみたい。


年々盛り上がってきてます。


Prime time-090510_0904~0001.jpg

今回は調整不足と途中で靴ひもがほどけるアクシデント


があったけど、昨年のタイムをなんとか維持。



天気が良く、暑いくらいの一日で、


走り終えた後のビールがこれまた、とてもおいしかった。