韓国就活事情 | ワンビの今のところソウル生活

ワンビの今のところソウル生活

1997年から始まったソウル生活
カナダで出会ったカナダ国籍の韓国人夫と日韓ハーフだけどカナダ人の娘との生活
2022年9月に娘がカナダへ行き、夫婦ふたりの生活がスタートして1年後、2023年10月に娘が韓国に戻って来て、また3人生活が始まった。

 
娘は本来なら大学を2年前に卒業だったんだけど
コロナ禍もあり、卒業までに母国に行ってくる時期がずれ(カナダ国籍だからねニヤニヤ)ちょっと中途半端な時期から休学したものだから、カナダから戻った後も更に1年休学
 
韓国は3月から新学年スタート
3月から1年休学などがベストだったんだけども、2022年の2学期(後期)が始まる9月から休学してしまったから、その後もずれずれ~
 
理系だから授業の取り方もあり、2年間休学になったけど、軍隊に行ったと思えば同じかな、と ←
 
去年の10月末に韓国に戻ってからは、日本に行ったり
2024年1月からは、ママ友の塾でバイト
(今月から補助からメイン先生になったり)
 
インターンもしなくちゃいけないので、履歴書用の写真は去年の秋に撮影済み
 
(ヘアメイクしてくれてスーツもレンタル&撮影の記事書いたっけかな?韓国はそういうの安価で凄く便利)
 
↑ オンライン面接では特にリクルートスーツ要らないけど、派遣会社(大学生のみを登録する会社)などでは、オフライン面接もあるので一式揃える必要がある。
 
カンブックの女子大生が良く使う店 👇 
 
 
 
え?
 
どこ?
 
 
 
👇 建物の色がグレーなのかな?
 
(面接スーツ 販売・貸与専門と書かれてる)
 
 
淑大店と書かれてるので、色んな店舗がある模様
 
 
 
場所はソウル駅から徒歩でも5-6分くらい
 
(4号線のソウル駅の隣駅)
 
 
レンタル・買取 どちらでも 可
 
 
色んな業界への面接に対応できるように、ジャケット(ライン無し・あり=韓国式 体のラインに沿ったデザインかどうか)、パンツ、スカート、ワンピース、ブラウス(長袖・半袖・ノースリーブ・丸首)に靴
 
 
娘は買取にしたのでレンタルの方は良く分からないけど、まずは店内にある物をコーディネーターさんが面接先に合った物を選んでくれ
(アナウンサー&CA、韓国企業・日系企業など、好まれるリクルートの服装がある)
 
本人の希望のデザインを聞き、フィッティングへ
 
サイズがOKなら、同じデザインの新しい物を出してくれ、もう1度フィッティングして買取
 
 
娘はブラウスは数枚持ってるので、ジャケット&パンツ&スカート&靴の4点購入で15万ウォン以下(15000円超)
 
 
 
👇 サイトからレンタル価格表
 
 
コート・ワンピース・ジャケット・スカート・パンツの順番で書かれてる。
右隣は預かり保証金
(借りたまま返さない人がいるから、返却後に保証金は戻ってくるシステム)
 
一式借りると45000ウォンくらいかかるから
(スーツセット39000ウォン=4000円くらい となってるけどね)
 
3回以上着るなら買った方がお得👍
 
レンタル期間3泊4日だから、面接をその期間に集中させるなら1度のレンタルのがお得だけどウインク
 
冠婚葬祭や一度就職しても他に面接行ったりもするから、スーツは必要だよね
 
来店予約は出来ず
(連絡無しにキャンセルする人も多いから)
 
来店の順番に名前を書き順番を待つ
 
私たちは日曜に行ったのだが、次から次へとお客さん来店
 
女子大が近くにあるので、レンタル・買取の数も多いよう
 
安価で品物も良かったし、応対も良く(アドバイスが的確)親切だし就活する娘ちゃんが居るなら、お勧めキラキラキラキラキラキラ