C10,C11の製作 その206:キャブ下デティールの工作 その2 | 鉄道省半田鉄道局

鉄道省半田鉄道局

1/80鉄道模型(Jゲージ)工作記事を中心に、鉄道と身の回りの出来事を書いてゆきます。
​(平成26年11月8日Yahooで開設、令和元年6月22日こちらに移転しました)

昼休み、会社の外に出かけましたが、今日も暖かったですね。

C11ー3次形のエアータンクは中村精密製品の挽物をそのまま使います。オリジナルはL形金具で上回りのフレームに取り付けられていましたが、新設の床板に合わせます。床板には□4㎜パイプを台座にし、タンクの支えはt0.4板からL形金具を自作しました。

床板ユニットに取り付けました。ステップや冷却管もこれに取付予定です。

ステップは自作の必要がありますが、これも案ずるより生むがやすしでしょうね。

イメージ 4  イメージ 6  イメージ 5