愛知 岡崎 ワルツ わるつ コレットチャック式プラグの購入、取付はお任せ下さい 20160324 | waltzのブログ

waltzのブログ

ブログの説明を入力します。

こんばんは


朝から作業はT様のマジェスタ






長年使用して光量も落ちて、左側は切れてしまった純正のHIDを・・・





ブライトスターのD42への交換作業







まずはバンパーとヘッドライトを外して・・・











バラストを取り出してロービームの配線を確認











車両との接続用の配線を製作して・・・





ヘッドライトユニットにLEDバルブも取り付けします





LEDヘッドライトの17マジェスタになりました~♪





とりあえずの点灯チェックの時の画像しか撮ってなかったので、また紹介します


LEDヘッドライト、LEDフォグランプ、LEDウインカーなど各種LED化はお任せ下さい



G様のレガシーは以前より症状が出ていた左右チャンネルの音量差の点検






いつも出ている訳ではないのですが、私も何度かその症状を確認しておりますので順番にチェックします







ピンクノイズとテスターで入力側と出力側で違いが出ている箇所を探します





可能性として一番疑われていたアンプは問題無しでしたが、鳴らしてしばらくして熱が入ってから出ていると感じていましたのでアンプの入れ替え





同じアンプを2機搭載しているので一応入れ替えしましたが変化無し・・・





その付け替えの際にふと感じたインターコネクトケーブルの差し込み具合の差!


プラグのコールド側(外側)のアンプの端子への締め付け具合が微妙に違うので、機械を使って圧力を掛けてみるとテスターの数値もバッチリ揃いました


車は振動も多くケーブルや機器にあまり無理が掛からないように配線しますがそこが原因とは・・・


当店では既製品、加工品問わず昔からコレットチャックのプラグをお勧めしています


これで症状が再発した場合は先端のプラグ交換ですね!


電位差によるノイズや動作不良など色々なトラブルの対応も可能な限りしておりますので、お困りの方はスタッフに御相談下さい







SOUND CRAFT WALTZ  (サウンド クラフト ワルツ)

〒444-0007

愛知県岡崎市大平町八ッ幡52-1

TEL 0564-25-7770

FAX 0564-25-7789



http://www.waltz-sound.com

当店の取扱商品はこちらのショッピングサイトからも購入可能です











SOUNDCRAFT WALTZ

Takashi Sano



Kazuhiro Satou



サウンドクラフトワルツ

ジャンル:家電・携帯電話・パソコン
最寄り駅:男川
TEL:0564257770
住所:愛知県岡崎市大平町字八ツ幡52-1