鎌倉ひとり旅(今年8回目)②亀ケ谷坂切通を歩いて扇ガ谷の海蔵寺へ | 鎌倉・横浜、時々都内をひとり旅

鎌倉・横浜、時々都内をひとり旅

2017年6月から東京勤務。横浜市民になりました。四季折々の風景を楽しむため、横浜や鎌倉を中心に歩き回り、ブログで情報発信しています

一週間前の7日(日)午後、前々日のお台場、前日の小金井公園に続き、横須賀線を利用して鎌倉に行って来ました音符(3日連続してお花見でした。)


横浜鎌倉線(県道21号)沿いを相模湾方面に歩くと、2つの切通が先にありますが、当日は県道を逸れて亀ケ谷坂切通の方に入りました音符


シャガの咲く亀ケ谷坂切通✨
お寺の付近にはシャガの花を良く見掛けます。

さて、元弘の乱で鎌倉幕府が倒幕(1333年)しましまが、「新田軍は極楽寺坂、巨福呂坂、そして義貞と弟脇屋義助は化粧坂の三方から鎌倉を攻撃した。」(Wikipediaより)と記録があります。

倒幕軍はここ亀ケ谷坂切通を通って、この先にある化粧坂切通を上り、攻め込んだのか❓️はたまた、梶原地区から回り込んで源氏山公園から、化粧坂切通を下り攻め込んだのか❓️
いつも想像しながら歩いていますニコニコ
どちらにしても、攻め込む倒幕軍側は恐怖を感じたことでしょうガーン


海蔵寺には午後2時30分に到着しました音符

境内では海棠(カイドウ)をはじめ、石楠花(しゃくなげ)の花が咲いていました✨
(14日時点では見頃を迎えています。)

本堂の休憩場所は満席でした。

なので、休憩時間は無し、滞在時間は10分でした。

桜が満開になる頃は足下にタンポポが目立ちます。
そう言えば以前、大岡川プロムナード(横浜市南区)でも、タンポポを見掛けた思い出がありますニコニコ

つづく