こんにちは!

シーズウォーキングスクール大阪本町校
&ストアカ人気講座講師

姿勢改善ウォーキングの倉田明奈です

 はじめましての方はこちら▼
 私がウォーキングを始めた理由!

 

第5回目、兵庫大学でのウォーキングレッスン

 

テーマは

【腕の振り方】でした

 

普段、歩いているときに

腕ふっていますか?

 

片手にカバンを持っていたりすると

腕を振って歩くことが

できない方も多いのではないでしょうか

 

逆に、ウォーキングが日課の方で

腕を思いっ切りふっていませんか

 

どちらも、要注意!

 

では、どんな風に

腕を振って歩けば良いのでしょうか

 

 

 

 

 

腕を前に出すのではなく

後ろにひくこと

 

普段、二の腕が胴体より

後ろにあることって

あまり無いですよね

 

後ろに引く事で

歩幅が広がり

脚があがりやすくなります

 

そして腕を引く事で

背中全体や二の腕の

引締めに繋がります✨

 

ぜひ歩くときに

意識してみてください☺

 

姿勢や歩き方が気になっている方は

意外と多いです。


いつかやろう・・・と思っている方、

興味が少しでもある方は

ぜひ思い切って一度レッスンへ!

 

<本町駅 徒歩1分>

明るく開放的なフロアで行う

姿勢改善!

ウォーキングレッスンの詳細はコチラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 <<お問合せ先>>

一般社団法人シーズ

シーズウォーキングスクール大阪本町校

 

TEL   06-6484-7082

MAIL   honamchi@cswalkingschool.jp

LINE  @ckr7519u

 

 

 スニーカー   スニーカー体験レッスン 8回レッスン
 ハイヒール   ヒールウォーキング体験  ・ ヒール9回レッスン
スニーカーハイヒール 年間パスポート
 ハート   美しい所作
 ドレス  ブライダルレッスン 花嫁ウォーキング
カメラ実績・生徒様の声
時計 レッスンスケジュール
ニコニコプロフィール
手紙講師依頼のお問合せ