出産準備のオーガナイズで安心のご出産へ | 自分と家族の幸せ☆やさしい暮らし整える

自分と家族の幸せ☆やさしい暮らし整える

 心とお家の片付けサポート

昨日、新規のクライアント様宅オーガナイズサポートにお伺いしてきました。

 

 
先日行われたチャリティーイベントの前日に、コンサルティングにお伺いしてからの昨日の作業でした。

 

キラキラ━─━─━─━─━─━─━─━─━─

いつもありがとうございます。

マスターライフオーガナイザー®

片づけ脳力®トレーナーハート

ルームスタイリストの清水美恵子です。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─キラキラ

 

なんとクライアント様は第2子を来週ご出産予定の、産休に入いられたワーキングママさんなんです。

 

オーガナイズのご依頼がご出産間近となってしまったのは、産休に入って片づけようと思ったけど全然進まなかった、どこからどいうやって片づけていいのか分からなかった、からなんだそうです。

 

まして産休に入ったので時間は出来ましたけれど身重なお身体です。

 

・入院中にご主人に長女の保育園のお支度をして欲しい。

・産後お手伝いにきてもらう方に何処に何があるか分かる様な状態にしたい。

・レンタルのベビーベッドを置き、その横で布団で寝れる様にしたい。

・長女のサイズアウトした洋服を、第2子(女の子のご予定)にお下がりとして着られるように整えておきたい。

・部屋中に散らかってしまうおもちゃをなんとかしたい。

などなどのご要望がありました。

 

 

普段から片づけを考えたことが無いというクライアント様のお宅では、おもちゃをしまう収納がおもちゃの量とあっていなかったり、これから家族が増えるのに衣類の収納が足りなかったり、押入れや収納庫のような奥の深い収納場所が上手く活用されていなかったりと、片づけられない原因がいくつかありました。

 

 

そこでコンサルティング時にいくつか収納のご提案をさせて頂きました!

 

コンサルティングから作業までに時間が短かったのですが、ご提案していた全てのモノをご用意してくださっていたので、お陰様でお悩みの全てのモノがバッチリ収まり、ご要望を叶えることができました。

 

写真掲載不可のクライアント様なのでお写真お見せ出来ないのが残念です。

 

 

クライアント様のお宅の近くにはニトリやホームセンターやイオンなどの大型スーパーがありました。

実際に目で見て触って比べて頂くことができましたので、選ぶ時の抑えるべきポイントを事前にお伝えしておきました。

結果、フィッツで揃えられました。しかもネットでご注文されましたので、運ぶなどの労力の必要が無くてとっても良かったです。

 

 

私達プロは、ただ収まれば良いという視点で収納用品をご提案していません。

サイズ、使い勝手、強度、使用頻度、用途、使用期間、誰が使うのか、ご予算など多角的に見て、いくつか選択していただける様にご提案しています。

 

 

なので、クライアント様がご納得してご準備して頂けて本当に良かったです。

衣類収納の引き出しでは、第2子となる次女ちゃんの引き出しも出来ました!

長女のサイズアウトした洋服も、サイズ毎に長袖・半袖と分けて押入れ下収納に収めて取って置きましたので、お子様の成長に合わせてすぐにご活用いただけます。

 

 

 

お部屋や収納がストレスフリーになっただけでなくスッキリと整ったことで、安心してご出産を迎えられることができる様になりました。

キッチンでは、離乳食の準備もできました。

 

 

 

第2子のご出産では産後、赤ちゃんのお世話だけでなく上のお子様との関りも大事となりますので、整った環境がお二人のお子様の育児をストレスなく楽にお過ごしいただく為にとても重要です。

 

 

そして、ご出産前に1日片づけを頑張られたことで、母子ともに健康で安産間違いないと思いました!

 

 

この様なライフステージが変わるタイミングで暮らしを整えることが、家族の幸せにつながり優しい子育てとなってくれることを願っています。

 

 

 

今日も良い一日をお過ごしくださいませ合格

 

お読み下さいましてありがとうございましたm(_ _)m

 

【オーガナイズサポートのご依頼】

ハート 受付中

サービス内容 
オーガナイズサポート実例 

お客様のご感想


  

オーガナイズ申込こちらクリック

 

利き脳片づけ®収納術講座】(協会監修講座)

【日時】 2019年6月13日㈭10:30~12:30 (受付10:15~)

【場所】 アトリエ アンジェリュクス
     千葉県習志野市 京成大久保駅より徒歩約6分 
    ※詳細はお申込み後にご案内いたします

【受講料】 3,780円(JALO会員2,700円)税込み         

【募集人数】 6名 残3名(最小催行人員2名)

セミナーのお申込こちらクリック

詳しくはこちら

 

【お茶会@Cafe】 コーヒー

一人ひとりに合った「心地よい暮らし」をオーダーメイドで考え作っていく、思考の整理の為のお茶会です~どんなお悩みでもお聞きします!ご希望の方には利き脳チェックも

場所:JR松戸駅近辺のCafeなど

会費:3,000円(お茶代はご負担下さい)

時間:1時間 日時・Cafeは、ご都合に合わせて事前にお打ち合わせ致します
お茶会後にサポートサービスをお申込み頂いた方は、1000円キャッシュバック致します。
お茶会お申込はこちらをクリック

 

お片づけサークル『心スッキリ☆私にあったお片づけを見つける会』

@松戸 毎月第3木曜 10:00~11:30*会費500円(入会金1,500円)

6月20日㈭松戸市民会館202号室 JR・新京成松戸駅徒歩5分 
6月のテーマ「丸野奈津子さんのパーソナルカラー講座

持ち物:筆記用具

サークルのお申込こちらをクリック

詳しくはこちら

 

 

キラキラ暮らしのアイディア投稿してます⇒暮らし二スタ

キラキラ日常の写真投稿してます⇒インスタグラム

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 優しい暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村

 

クローバー今迄にサポート作業に伺った地域
【千葉県】

松戸市、柏市、市川市、船橋市、浦安市
【埼玉県】

富士見市、浦和市、さいたま市、蕨市、川口市、新座市、大宮市、川越市、和光市

【東京都】

葛飾区、世田谷区、足立区、墨田区、江東区