ゆるhappyランチセミナー無事終了♪ | 自分と家族の幸せ☆やさしい暮らし整える

自分と家族の幸せ☆やさしい暮らし整える

 心とお家の片付けサポート

昨日、ゆるhappyランチセミナー無事終了いたしました!
ご参加下さった皆さまありがとうございました。

 

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

いつもありがとうございます。

ライフオーガナイザー®/ルームスタイリストの清水美恵子です。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

 

準備期間が短かったにもかかわらず、
沢山の素敵な方にお越し頂き、
プチセミナーにランチに濃厚スイーツに交流と
盛りだくさんの素敵な会になりましたラブ

 

まずもうやんカレーの社長の辻さんからメニューのご説明

3日間煮込んでいるというカレーは、行列のできる程人気なのも頷けるこだわりでした。

 

社長さんはもうやんカレーを食べて20㌔痩せたと~もうザップ!とおっしゃってましたよ~。

 

プチセミナーでは
フリーアナウンサーの杉山芳子さんが「輝く人生に好転させる話し方」

 

私は「捨てるから始めない片づけ方」

 

ダイエット投資家鳥谷エミさんが「濃厚スイーツ食べても痩せる3つの秘訣」

 

どれも興味深い内容のプチセミナーでした。

 

そしてこの日の為の特別メニュー濃厚スイーツ盛り合わせ5種

インスタ映えのしない男前の盛り合わせですが(笑)、

お味は

宇宙一濃い抹茶アイスと

銀河一濃いチョコアイスと

宮崎一?濃いマンゴーアイス。

フランス一濃いチーズケーキと

中国一濃い杏仁豆腐。

 

本当に濃いんですよ~!こんなの食べた事がないという濃さに、参加者のみなさんからも「濃い~~!!」という声があちらこちらから聞こえてきました。

カレーを食べた後のデザートのスイーツなので、濃くしました!と、社長さんがおっしゃっていました。

 

一夜明けて、

《とても勉強になりました。》
《整理の観点が変わりました。》

《オーガナイズの話とっても面白かったです。もっとたっぷりお聴きしたいです‼》

と、Messengerで嬉しいコメントを頂きました。
ありがとうございました(^^)/

 

持ち時間20分(実際には30分近くしゃべってた;)だったので、全然話し足りなくて、もっと話したくってウズウズ(笑)ねー

 

 

今回残念ながら参加できないというブログの読者さんから、同じ内容でまたやって下さい~!というメールもいただきました。
とっても楽しい会だったので、また企画したいと思います。
その時は、是非ご参加下さいませ。

 

 

お読み下さいましてありがとうございましたm(_ _)m

 

【オーガナイズサポートのご依頼】

ご好評につき第3弾モニター期間中

10名様限定の第2弾モニターは定員となりましたので終了致しました。
10名様限定→3名様です。
サービス内容 ★オーガナイズサポート実例 お客様のご感想

    矢印(黄)  お申込み・お問い合わせ

 

【お茶会@Cafe】 コーヒー

一人ひとりに合った「心地よい暮らし」をオーダーメイドで考え作っていく、思考の整理の為のお茶会です~どんなお悩みでもお聞きします!ご希望の方には利き脳チェックも

場所:JR松戸駅近辺のCafeなど

会費:3,000円(お茶代はご負担下さい)

時間:1時間 日時・Cafeは、ご都合に合わせて事前にお打ち合わせ致します
お茶会後にサポートサービスをお申込み頂いた方は、1000円キャッシュバック致します。
    矢印(黄)  お申込み

 

お片づけサークル『心スッキリ☆私にあったお片づけを見つける会』

@松戸 毎月第3木曜 10:00~11:30

7月12日(木)松戸市民会館202号室 JR・新京成松戸駅徒歩5分 
7月のテーマ「ストレスのないキッチンを目指そう~!」

矢印(黄) お申込み 会費500円(入会金1,500円) 詳しくはこちら

 

【ジョイント講座開催報告】

『今すぐ実践!!捨てるから始めないお片づけ歌
日時:2017年11月30日木曜日 10:10~13:00 
6名様(1名増席)満席終了
◆『今すぐ実践!!キッチンLOVEなお片づけheart--kirakira
日時:2017年12月14日木曜日 10:10~13:00 6名様満席終了

 矢印(黄)お申込み

 

利き脳片づけ®収納術講座のご案内】(協会監修講座)

【日時】 2018年9月25日(火)10:30~12:30 (受付10:15~)

【場所】 アトリエ アンジェリュクス
     千葉県習志野市 京成大久保駅より徒歩約6分 
    ※詳細はお申込み後にご案内いたします

【受講料】 3,780円(JALO会員2,700円)税込み         

【募集人数】 8名(最小催行人員3名)

【お申込み】 お申込み 詳しくはこちら

 

暮らしのアイディア投稿してます⇒暮らし二スタ

日常の写真投稿してます⇒インスタグラム

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 優しい暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村