”シュパッと”たためるエコバックで、お買い物の時短に~ | 自分と家族の幸せ☆やさしい暮らし整える

自分と家族の幸せ☆やさしい暮らし整える

 心とお家の片付けサポート

約3か月前に、TVの王様のブランチで紹介されて即買いしてしまったのが、
マーナコンパクトバッグShupattO ”シュパッと”というエコバッグです。

 

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

いつもありがとうございます。

ライフオーガナイザー®/ルームスタイリストの清水美恵子です。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

 

「一気にたためる!」というのが魅力で、Lサイズはレジかごにかけることができます。

 

 

TVで紹介されて即ネットで注文したのですが、
すぐに品薄になってしまって、商品が届くまでに半月かかりました。

 

約3か月愛用しております。

 

今日もお買い物で使いました。

IMG_20171002_173922544.jpg

 

レジかごにかけれるので、お会計が終わったら
シュッと持ってそのまま帰る事が出来ます。

 

IMG_20171002_174018404.jpg

買い物が終わって、持ち手のひもを持ち上げただけで口が閉まるのも気持ちが良いんです!

 

 

帰宅後、買ってきたモノを冷蔵庫などに収め、バッグが空になったら

両側を引っ張るだけで、”シュパッと” きれいに 一気にたためて

 

丸めるとボタンを留めて完成します。

が、
私は丸めると厚みが出てしまうのが好きでないので、
このまま折りたたんだ状態で、バッグに入れて持ち歩いています。


以前使っていたレジかごにかけられるエコバッグは、
たたんでポケットに収めるモノだったのですが、

 

使う度にポケットに収めるのも、使う時にポケットから出すのも面倒で、

いつもポケットに収めずに使っていました。

 

そんなモヤモヤも

 

”シュパッと”なら、たたむ手間が必要なくなりとても快適です。

 

 

 

以前使っていたエコバッグは、車に常備する用にしています。

 

 

 

お読み下さいましてありがとうございましたm(_ _)m

 

【オーガナイズサポートのご依頼】

2016 12 26お片づけを手伝って欲しい
2016 12 26暮らしやすい仕組みを作りたい

2016 12 26お片づけに利き脳を取り入れたい

2016 12 26キッチンをもっと使いやすくしたい

2016 12 26親の家の不用品が手放せずに困っている
2016 12 26お片づけ時にエコ掃除も知りたい

2016 12 26部屋のお片づけと一緒にルームスタイルもアドバイスして欲しい

ご好評につき第2弾モニター期間中

10名様限定の第1弾モニターは定員となりましたので終了致しました。
10名様限定(残1名様)です。
サービス内容 ★オーガナイズサポート実例 お客様のご感想

お申込み・お問い合わせ

 

【お茶会@Cafe】 コーヒー

場所:JR松戸駅近辺のCafeなど

会費:3,000円(お茶代はご負担下さい)

時間:1時間 はーと日時・Cafeは、ご都合に合わせて事前にお打ち合わせ致します
一人ひとりに合った「心地よい暮らし」をオーダーメイドで考え作っていく、思考の整理の為のお茶会です~どんなお悩みでもお聞きします!ご希望の方には利き脳チェックもstar

はーとお茶会後にサポートサービスをお申込み頂いた方は、1000円キャッシュバック致します。
お申込み

 

お片づけサークル『心スッキリ☆私にあったお片づけを見つける会』

@松戸 毎月第3木曜 10:00~11:30

10月19日(木)松戸市民会館204号室(和室) JR・新京成松戸駅徒歩5分 
10月のテーマ「利き脳で自分を知ろう~!」

@市川 毎月第3火曜 10:00~11:30

10月17日(火)男女共同参画センター JR市川・京成市川真間駅徒歩5分 

お申込み 会費500円(入会金1,500円) 詳しくはこちら

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 優しい暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村