もつ焼き 新宿ふじ屋  | ワクワクアロハのブログ

新宿駅から小滝橋通りを大久保方面に歩いた辺りは

グルメ街として最近人気があるみたいですね

確かに私も最近訪れる頻度が上がっているかも

今日はそこにある もつ焼き 新宿ふじ屋さんで飲んで来ました

 

 

調べたら今年の5月にオープンしたばかりのお店

まだまだどこもかしこも綺麗で居心地良かったデス

 

 

まずは生ビールで乾杯

銅製タンブラーでオシャレです(^.^)

 

 

お通しは串屋さんとしては定番のキャベツ&味噌

この味噌がにんにくが効いてウマウマでした

 

 

ポテトサラダ 赤い字で書いてあるのがオススメとの事でチョイス

メニューには特に書いてなかったけど出て来たポテサラには

上に明太子が乗っかっていて得した気分

 

 

揚げ茄子のお浸し

たっぷりの量で提供されました~

値段からイメージしていた量の倍ぐらいでしたが(笑)

和風だしの優しい味わいが美味しく難なく完食

 

 

今朝仕入れた新鮮なモツのみ使用の串

150円~とリーズナブル

 

 

こめかみ&たんもと

 

 

たんもとは大ぶりでジューシー 柔らかかったです

 

 

こめかみ 歯ごたえがある部位

かみ締めると旨みが溢れてきました

 

 

はらみ 誰もが美味しく食べられる部位~もう定番デスね

 

 

お店おススメの「キンキンハイボール」

スタッフさんに中身を聞いたらデュワーズですと教えてくれました

 

 

肉詰め椎茸

 

 

椎茸の肉詰めってちょっと珍しいかも

上手に肉詰めされてました

 

 

つくね ピーマンと一緒に出てきました

スタッフさんが一緒に食べてみて下さい~って

コチラのお店はいつもこのスタイルで提供しているのかな?

え~って思いながら頂きましたがこれが美味しかった(笑)

ピーマンとつくねって相性良いのですね

 

 

チューハイ

ほんとシンプルなチューハイでした(笑)

レモンスライスぐらい入っているかと思ったけど^^;

 

でもこれが美味しかった(^-^)

シンプルイズベストなんでしょう 

今まではレモンスライスなどを入れていたけど

これからは無しでもOKかも~

 

 

もつ鍋 冬のお鍋はやっぱり美味しい

 

 

大きな新鮮もつがごろごろ入ったお鍋

プリプリのもつが旨い 体も温まります

お野菜もスープが美味しいのでもちろんウマウマ

 

 

 

 

〆は今回は雑炊をチョイス

麺類でも良いけど雑炊も美味しいですね

いつも〆は迷ってしまいます(笑)

 

 

18時過ぎに伺いましたがほぼ満席

なんとか滑り込みで入れましたが

人数など多い時は予約した方がよさそうでしたよ~

 

 

 

もつ焼き 新宿ふじ屋もつ焼き / 西武新宿駅新宿西口駅西新宿駅
夜総合点★★★☆☆ 3.7