褒美 | 【相模原・町田】ママの心を軽く子育てを楽しくのお手伝い~勇気づけでsmilemamaになれる

【相模原・町田】ママの心を軽く子育てを楽しくのお手伝い~勇気づけでsmilemamaになれる

育児は育自
ママの心を軽く子育てを楽な気持ちで楽しくするためのお手伝い。
ママが私になれる場所づくりを目指しています。

おはようございます、息子がインフルエンザにかかってしまい、、、
もう昨日には平熱となりましたが。。。。。。
先日続いた朝の準備事件はどうやら体調もわるかったのかもなぁ~と
少し、、、観察力が鈍っている(笑)、、勇気づけリーダーのおか☆まりです。

先日、東林間で勇気づけて躾ける読書会に参加しました。


ファシリテーターは、岡村千春さんです。

講 師:岡村千春 氏 
心理カウンセラー/ 子育てコーチ/SMILE(愛と勇気づけの親子関係セミナー)リーダー/ELM(勇気づけ勉強会)リーダー&トレーナー


勇気づけて躾ける読書会とは右矢印 クリック

第5章  罰と褒美に関する誤った考え方 を読みあいながら、話し合いながら学びました。


褒美のデメリットっって

褒美も罰も相手への尊重が不足しているということのようです。

褒美。。。
結果に対してあたえられることが多い。結果重視になる可能性。

こちら側の価値観で相手を評価する態度。

本人にとってプレッシャーになる。



褒められれば褒められるほど自身をなくしていく子どももいる。
よい評価を受けないと自分はダメなんだと感じる。


ほめてはいけないというわけではなくて
ほめないよりかはほめたほうが絶対よくて


それよりも
子どもを伸ばす声掛けこそが、、、勇気づけなんですね音譜


ビビビビときましたよ~~。


何かができたからご褒美や褒め言葉を
できなかったから罰(叱るのもはいるかな?)をあたえるのではなくて

あたりまえのことを見てはんこを押すような感覚で認めていくことが
子どもを伸ばすほめかたということになります。

あたりまえを認めてあげて、満足感を沢山経験すること
子育ては  陽性感情の育成である。

   by  岡村千春



嬉しい~~ありがとう~~助かったよ~~


さぁて
今日から自分の陽性感情大切に大切に感じてみよう~~

言葉にだしていこう~~



勇気づけ、、一緒に学びあいませんか?
クリック