こんばんは。

 
主体性を育み、全身で楽しむぐちゃぐちゃ遊びの親子教室 わくチャレの松倉です。
 
 
先週は、横浜へ2日連続で行ってきました。
 
 
2日目は、認定ぐちゃぐちゃ遊び講師養成講座の実習でした。
 
この日のテーマは雪。
 

 

絵の具を使ったり、

 
粉を使って
 
雪を表現していました。
 
先週はまた違ったもので雪をテーマに遊んだそうですよ♪
 
色々な素材で遊べるのって素敵ですよね(^^)
 
 
子どもたちの遊ぶ姿を見て、また、あいさんの子どもたちとの関わり方を見て感じたのは、
 
環境を用意するのは大人だが、どう遊ぶかは子ども次第ということ。
 
 
 
 
 
見ていただくと分かるように、同じものを使っていても遊び方はそれぞれですよね。
 
お友達を見て、真似する場面もありましたよ♪
 
そして、どの子にも言えるのは、笑顔や集中した表情ということ(^^)
集中しているときって笑顔じゃなくて、真面目な顔なんですよね―!
 
 
 
子どもの「やりたい!」の気持ちを認めるからこそ、子どもたちは挑戦する心が育つし、
 
大好きなことをやっているからこそ、集中力もついてきます。
 

乳幼児期に知的好奇心を育むことは、その後の学力へも繋がっていきます。
 

知的好奇心は、自分が心から興味を引かれた時に芽生えるものです。

親や教師が植え付けるものではないんですね。

遊びの選択肢が多いほど、知的好奇心を刺激される機会は増えます。

 
だからこそ、子どものいたずらの代表格である「ぐちゃぐちゃ」に思いっきり挑戦することが大切なんだ!
 
と改めて実感した実習でした。
 
 

ぐちゃラボの生徒の皆さん、温かく受け入れてくださってありがとうございました!
 
 

そして、私の教室開催のことを知ってくれていて、

 

「千葉で開催されるんですよね!」「頑張ってくださいねー!」

 

って応援してくださいました♡

 

ありがとうございます!開講はいよいよ今月末!頑張るぞー!(o^^o)

 

 

 

友だち追加