こんばんは。

 
主体性を育み、全身で楽しむぐちゃぐちゃ遊びの親子教室 わくチャレの松倉です。
 
 

先週、2日連続で横浜に行ってきました。
 
1日目は、認定ぐちゃぐちゃ遊び講師養成講座。

この日のメインは、プチ実習。
 
自分で考えた指導案を使って、講師役になって実践しました。
 
準備もそれぞれ自分で行い、講師役以外はママ役に。
 
そして、お勉強に付き合ってくれてる子どもたちにも重要な役割があるんです!
 
子どもは、大人の思ったようには動いてくれません。
 
指導案通り、スムーズになんていきません。
指導案通り、スムーズなのが必ずしも良い活動とは言えませんよ。
 
だからこそ、より実践に近い形で
「こんな時にはどうする?」
 
って練習ができるのはありがたい!(^^)
 
 
私が行ったのは、絵の具の活動。
 
今回は春をテーマにした活動にしてみました♪
 
クレヨンで模様を描いたら、絵の具の登場!
 
乾かしている間に、絵の具を塗っていきます。
 
おっ、壁にも!
image
 
側面を使って塗ってみたよ。子どもの発想力は豊かですね♪

手前にいるMちゃん、2つのローラーをポンッとぶつけると、しぶきが上がることを発見しました!(^^)

見づらいかな!? ちょっとした仕掛けも作ってみましたよ♪
 
ちょうちょを桜の木にとまらせたら完成ーー!(^^)


今回はプチ実習なのでコンパクトでしたが、実際のお教室ではもっともっとダイナミックに遊べますよ(*^^*)



そして、実習後はあいさんからだけでなく、同期の皆さんからもアドバイスをいただきました。
 
今まで学んできたことをもとに、また、ママとして参加したらどんなことが気になるかなどをお互い伝え合いました。
 
お互いのために意見を言い合い、高め合っていける同志の存在って、本当にありがたいし貴重です!

 
私はゼロ期メンバーでもあるのですが、知識をより深めてお教室へ繋げていきたいと思い、今回も受講しました。
 
生後5ヶ月の息子を連れての受講(しかも、高速バスも使って片道1時間半の場所!)なので悩みましたが、受講して本当に良かった!
 
素敵な同志に出会えてよかったーー!!(o^^o)
あ、まだあと1回残ってるんですけどね^^;
 

保育園や幼稚園の先生、ベビー系教室や幼児の造形教室の先生など、これからの未来を担う子どもたちと関わる方に、ぜひ学んでもらいたい ぐちゃぐちゃ遊び。

認定ぐちゃぐちゃ遊び講師になって、ぐちゃぐちゃ遊びを一緒に全国に広めていきませんか?(^^)
 




 

 

友だち追加