11つ「自分との約束を守る」習慣で

夢を叶える♡

未来設定×習慣化コーチのyukkoです 

 

「すり減らす」より「積み重ねる」人生を♡をモットーに

 

神経すり減らす信頼を積み重ねる マザーズコーチング

 

惰性で続けるなりたい自分・いきたい未来に繋げる 習慣化コーチング

 

を提供しています☺️

 

 

先日、マザーズコーチングをご受講くださった方

 

お子様のことを「考えている」けど

「あまり かまわない方が良いと聞く‥」

 

と悩んでいらっしゃいました。

 

「考える」と「かまう」がイコール

だと思うと、確かに

悩んでしまうかもしれませんね。

 

でも、

「考える」と「かまう」

ってイコールでしょうか?

 

 

お子様のことを「考える」からこそ

「かまわない」という選択もある

と思います。

 

 

私の好きな言葉に

「手は離せ、目は離すな」

というものがあります。

 

 

注)よくよく調べたら、正しくはこうでした。

 

子育て四訓

 

 1.乳児はしっかり

      肌を離すな

 

 2.幼児は肌を離せ

      手を離すな

 

 3.少年は手を離せ

      目を離すな

 

 4.青年は目を離せ

      心を離すな

 

昨日やっと、片手だけで歩けるようになったの図♡
 
 

 

お子様のことをしっかり考えた上で

信じて手放す♡

(手を貸すのでなく見守る)

 

 

そうすると、子供は案外

自分の力で成長するんじゃないか

と思うのです。

 

 

先日書いた手づかみ食べの例で、

私も実感しましたが

 

「手を貸す」「かまう」から

いつまでもできるようにならなくて

 

「やっぱり、やってあげなくちゃ!」

と、また手を貸して‥

 

それでは、中々

お子様の力を引き出してあげることはできません💦

 

 

できると信じて手放す

(手を貸すのでなく見守る)

 

 

うちの娘(0364!)は、まだ手離せないけど

そんなスタンスで関わっていきたいなぁと、

改めて感じました

 

🌸ーーーーーーーーーーーーー🌸

\募集中!/

お母さんのためのコミュニケーション講座

「マザーズコーチング」

https://ameblo.jp/waku-waku-yukko/entry-12374326182.html

 

🌸ーーーーーーーーーーーーー🌸

 

 yukko プロフィール~

管理栄養士・元フィットネスインストラクター

TCS認定 コーチングスキルアドバイザー

MCS認定 マザーズティーチャー

 

20163月ブログstart

11つ「自分との約束」を宣言・実行し

「習慣化」することで、

 

・憧れのブライダルへ転職♡夢を叶える

・ブログでセルフコーチング・片づけ・手帳など20の習慣を身に付ける。

   詳細こちら

 

・今まで、

掃除・片付け、自己分析、ブログ、日記・手帳・運動の習慣を付けたい方々

の習慣化を継続サポート。

 

 

・「ついて来い!」より「共に頑張ろう♡」

という、伴走型の指導を得意とし、

大人の夜活☆参加者の8割はリピーターになる。