「ワンオペ育児」という言葉が流行っていますね‥

 

 

配偶者の単身赴任など、何らかの理由で1人で仕事、家事、育児の全てをこなさなければならない状態を指す言葉

とのこと。コトバンクより

 

 

我が家は夫が協力的で、

ワンオペ育児はないですが

 

家事もワンオペにならない工夫?をしているので、ご紹介したいと思います。

 

 

{2DF8FDB6-8A2C-4F9B-B0AC-1B9320DD9A35}

 

 

我が家では、

「私がご飯を作ったら、夫が皿を洗う」

ことにしています。

 

でもね‥

 

夫がTVを見て、中々皿を洗ってくれない時、どうするか。

 

 

私は、今年こちら頑張った成果

皿をすぐ洗えるようになったビックリマークので、

 

洗わない皿が残っているのが気持ち悪い。

 

だから私が洗います。

 

色々考える位なら洗う。でも

 

「お皿一緒に片付けよー」と声をかける。

 

そうすることで、夫は

皿洗いが終わる頃には合流?して

皿を拭いてくれるようになりました。

 

 

 

この声かけがポイント

 

以前の私は‥

 

「アイツ皿も洗わんと、TV見てるわムキー

とイライラ②

 

皿を放置できない私は、

洗うけど、イライラするから、

 

「やってんのに、この野郎ムキー

という態度があからさまにでる←どんだけ

 

喧嘩モードムキームキーッメラメラ

 

 

 

このように考えます

 

 

以前、こちら書いたように、

「夫が皿を洗わない」という事実

に対する反応は選べます。

 

頼まれてもいないのに、洗いたいのは私。

 

だからこそ、

勝手に洗ってイライラするのは違うし、

 

だからといって、

「アイツ、やらへんのか!」と決めつけるのも違う。

 

 

ちゃんと声をかける。

 

と、夫もやってくれるんですょ。

 

 

何も声をかけず、

やってもらえないと決めつけてイライラしてませんか?

 

言わないのは、思ってないのと同じ。

別の人間ですから、テレパシーじゃ伝わりません。

 

 

ちゃんと伝えよう。

それがコツかな?と思いました。

 

ありがとうございました◡̈♥︎

 

〜関連記事〜

▶︎信頼ベースで伝えよう。