子どもには、それぞれできるタイミングがある
いや、子どもだけではなく
大人でもそれぞれのタイミングがある



だけれど、親というのは子どもに対して
なんでも早くできるようになって欲しい
と思う



子どもを待つ



それがとても大事だと感じている




わこ塾に来てくれている生徒さん4歳。
初めはハサミを上手く持てなかった。見ていて危なっかしい感じもする。でも生徒さんは切りたい!

何度もハサミの握り方を伝え、最初は全くチグハグでも、少しずつ少しずつ思うよう使えていった。
すごいなぁ~😲この写真の時は、とっても嬉しかった🙌



セキセイインコ青自由で楽しく心豊かになっていい!

セキセイインコ青自灯明を灯し、迷いのない世界へ

ただいま「仏教」について学んでいます
私が仏教を学びたいと思ったのは…


 
こんにちは!

心屋認定カウンセラーわこです顔




クローバークローバークローバークローバークローバークローバー




子どもがやるより自分でやった方が早い

ブツブツ文句言われるのが嫌だから、言わない





そんな事を思って、つい私がやってしまう

心の片隅で

これくらいやってくれたら助かるのに…

という気持ちがある

ちょっとイライラする





そしてこの

ちょっとのイライラがどんどん溜まっていく滝汗





我が家は麦茶をいつも常備しているけど

なくなっても誰も作らない

だから残り少なくなると

誰も作らないと「思い込んでる」から

私が作る





それを止めた

「作ってくれたらいいんやで。」

「作ってくれたら、助かるよ。」




なくなりかけを飲んでるのを見かけたら

言うようにした




そうしたら、いつの間にか

自分たちで作るようになっていた

助かる~(笑)

麦茶を作らないようにしてたのは

だったニヤニヤ






長男はシャンプー等の詰め替えも

トイレットペーパーの補充も

毎回自分のだけ食べたお皿は洗ってくれる

言われなくてもやるようになっていた




お昼ご飯も、私が作れないor作らない(笑)

時は、自分達でなんか準備して食べている




お風呂は最後の人が洗う




やっと自分からしてくれるようになった

いや……遅いくらいだけどね💦

本当にお恥ずかしい💦

まだまだ人任せな面もたくさんある




でもそういう毎日のちょこっとしたことが

と~~~っても大事!!で、嬉しい!!

分かりますよね!!お母さん方!!(笑)




そして、この事がきっと子ども達の役に立つ





そういう事が分かる、できるようになるまで

タイミングがある

うちの場合は、私がついやってしまってた

こともあるけれど💦





できなかったら

キィーッ!!


ってなるニヤニヤ

なってもいいんだけどね(笑)






子育ては、何においても待てるか



それが大切だと感じている



「待つ」というのは「信じる」ことでもあるもんねニコニコ





少し前「世界一受けたい授業」に

出演された直木賞作家の伊集院静さんは

こんな事を言っていた



子どもの教育で一番大切にしていること!


自分以外の人の痛みが分かれば
教育の8割は終わり


自分だけ食べ物があったら


独り占めせず友達に分ける


 それで教育の8割は終わり




まず大人たちがそうでないといけないし
子ども達にも根気強く伝えていきたい
 
 


 
 
🌻カウンセリングメニュー
あなたが握りしめている価値観や思い込み、考え方の偏りなどを手放し、楽に生きられるようお手伝いします。
「言えると癒える」
あなたの思いを口から出してあげることで、あなた自身が癒されます。

対面・ZOOM
1回  90分    
3回×90分     

お申し込みはこちらから 
 

 

 
ひまわり楽しく学んで、自信が持てる『寺子屋わこ塾』
・元教員
・学習教室アシスタント7年
・現在「寺子屋わこ塾」経営


ダウン     ダウン    ダウン    ダウン   ダウン
寺子屋わこ塾ホームページへ
寺子屋わこ塾アメブロ
・NLPファミリー マスタープラクティショナー
・心屋リセットカウセリングマスター
・アロマハンドセラピスト

 

 

お申し込み・お問合せはこちらへコチラ

 

友だち追加

 

 

 

 

 

 フォローしてね…