ケモ後1年のCT結果&マーカー | mikoの卵巣がん経過観察☆冬来りなば春遠からじ

mikoの卵巣がん経過観察☆冬来りなば春遠からじ

2016年8月卵巣がん明細胞腺癌1c期 確定
2016年9月~2017年2月 抗がん剤
(1回目TCアレルギーで2回目からDCに変更)
2017年3月~経過観察中
月に一度の通院で血液検査と内診の経過観察。
2018年6月より2ヶ月に一度の経過観察となる。

皆さまこんにちは(・∀・)ノはーと
今日のmiko地方は…昨日よりもあっついです!ピンクグラ

いつもイイねやコメント、リブログ等
ありがとうございます!ピンクグラ



きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!
昨日は2週間前に撮ったCTの結果とマーカーの
数値を聞きに病院に行ってましたニコ


全く問題ない!!と言いたいところですが
少し気になる点がありました。


右鎖骨上リンパ節
腫れていました。
半年前のCTでも少しあったらしい
んですが、風邪等でも腫れる為
半年後(今回)のCT画像で判断してからに
しようと先生は考えていたようです。


結果、半年前に比べて右鎖骨上リンパ節
微増(3mmが6mmになっている)
と記載されておりまして。
再発の疑いアリとかではないんですが。。

いつもは雑談などにも乗ってきてくれる
先生ですが、昨日はずーっと真剣でした。
(↑当たり前か汗)

だから、余計怖くなって
不安になってしまって・・・
ちなみに1cmになったら
再発と見てほぼ間違いないと言われました汗
だとしたら…遠隔転移?!ピンクグラコワイ。


この鎖骨リンパ節は経過観察だそうです。
本当はこの病院はケモ後1年経過で月1診察が
月22ヶ月に1回になるそうなんですが、暫くは
月1でいくそうです。
そしてCTは変わらず半年に一回なんですが、
あまりに不安で怖いと訴えた為、約3か月後に
する事になりました!!

マーカーは変わらずな感じでCA-125は4.1でした。


きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!
お昼はサブウェイで野菜増し増しでチュー
落ち着きたいと思い、ずっと気になっていた
病院の最寄り駅前の喫茶店?に入りましたLOVE
珈琲、本格的でしたぺこ美味しかった~
カップもずらりと並んでいました~
地元?のおじ様おば様が多かったかなポイント



きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!
そうそう。その2週間前のCTの日の事ですが。
同時日に通常の採血と造営剤の注射をします。

左手の血管が(真ん中の)見えてなくて、内側の
血管から採血したら、手先が少し痺れた感じが
あったのでちょっと口に出して言ってみたら
若い頃の小池徹平くんそっくりの看護士くん
が焦っちゃって婦長さん呼んだりしてどーん

でもすぐに治ったの汗;;ごめんねぇーー汗


きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!
何か最近、ジャンク系とか?甘い物とかが
無性に食べたくて我慢できず
結構ガッツリ毎日食べちゃってます汗
あ、お酒もですガクリ

駄目ですよね(´Д`|||)
もちろん前も食べたり飲んだりしてましたけど
我慢とかじゃなく、たまにで大丈夫だったの。
ちょっと気を引き締めなければどーん
と思いました!!てへぺろ



きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!
最後までお読み頂きありがとうございますキラキラ
関東の桜はいつ咲くかなぁ~~
最近ニャンコ写真がなかったので(笑)
うちの愛息子がうちに来た6年前の3/18ですハート
あれっ???そういえば
昨日の3/13がブログ初めて㊗1年だった~🎉