ハンギング! | wakka blog

wakka blog

縫いものとちぎり絵と犬バカの毎日

wakka blog-09010801


先日、ご近所のSさんからまたまたハンギングをいただいてしまいました。

今回もかなりステキ・・・ 葉牡丹が冬を明るくしている感じデス。



wakka blog-09010802

このビオラがまたキュート。かなりつぼ!な色合い。


そう、見てのとおりでSさんは、かなりの腕前です。

先日、難しい資格も取得し、春にはお教室も・・・なんて考えているそうです。

はぁ~、ステキだなぁ~!

こういう才能とパワーのある人には実にあこがれます。

私なんてもー、ちゅーぶらりーんのふわー人間だもんで、もう少しがんばれば

いいのになぁ、と自分に言ってみたり(笑)


ともあれ、もしお教室があったらぜひ参加して、センスをわけてもらおう~。


ちなみに、ここにハンギングを飾っていると、みな、私が作っていると思っているらしい・・・

くくく・・・ニセハンギング師ここにあり。ごめんねごめんね~。


そういえば!


新年すでに8日も経過しておりますが、今年の抱負などを語っていませんでした。


で、考えてみた・・・ (半日くらい)


今年の抱負!じゃらららららら(ドラム音)


「ないっ!!!」


ないな。うん。今年はない年に決定。


というのも、午後、J-WAVEを聴いていたのですが、そこで、

ゲストのTさん(社長&主婦&子育て中の30代)が、

「アラフォーとかアラサーはとってもきらきら輝けるトシ、今の私が一番好き!ポジティブシンキングがだの、夢をもってとか、あーのこーの」

みたいなことを声張って語っていて、


ほほーう・・・。


アラフォーとかアラサーとか流行ってると、この30代はなんかがんばんなきゃ

ならないみたいで、なんか疲れるなぁ。しかも40すぎても体型維持するのが

かっこいいとか、きらきらしてなきゃいけないみたいなそんなねぇ、夢とかねぇ、

成功している人はねぇ、語るけどねぇ、夢とかなくて普通でもいいよねぇ~。


まあ、たまーには、「これちょっとがんばっちゃおうかな~?」なんてひそかに

思うときもあるけど。


ともあれ、いーんだいーんだ、普通でいいのさ!


今年は思い当たる抱負はないけど、家族が健康でおだやかに過ごせれば、

それでいいな~~~~。それが私の一番の幸せでございます。ありきたりで

これが難しいのですよ。はい。心から願っているのでした。



wakka blog-09010803

実家からいただいた水仙が咲きました!かわいい~☆