出産前のグルメデート(銀座) | アラフォーフルタイムワーママの雑記帳

アラフォーフルタイムワーママの雑記帳

小5小2の姉妹のママです。新卒から大手に勤めて早20年。もっぱらの関心事は資産形成と子供の学習ですが、基本的に面倒くさがりなので興味は長続きせず急に気が向いて調べたりぱたりとやめたり。

先日の映画デートに続き第二段。

またオット殿が仕事を調整してくれて、私がずーーーっと食べたい食べたい言っていた
うなぎを食べに行ってきました~。

じゃん。
image1_convert_20160625150021.jpeg
こちらは銀座にある『ひょうたん屋』さんです。
1丁目と6丁目に二店舗あるのですが、今回は1丁目のほう。
関西風の蒸さずに焼き上げられたうなぎに、コクのあるたれがしっかり絡んで
もーーーーー美味しい!ご飯の炊き加減も最高。。。
写真を見返しているだけで幸せな気持ちになります。
次に行けるのはいつのことだろう…。

せっかく銀座まで足を伸ばすのだからと、
事前にスイーツのお店もリサーチ。
悩みに悩んで選んだのは『雪ノ下銀座』さん。

パンケーキとかき氷のお店ということで
先ほどのウナギは上にしたいところを中におさえました(笑)

今回頼んだのは、

静岡県の完熟マスクメロンと、
image3_convert_20160625150131.jpeg

愛媛県の甘夏氷と、
image2_convert_20160625150042.jpeg

愛媛産のレモンパンケーキでした。
image4_convert_20160625150210.jpeg

こちらに私はアイスコーヒーとオットはアイスカフェオレ。

かき氷は水を使っていないとのことで、かなり味の密度の濃いものでした。
一体どのくらいの果物の量を使っているのだろう…。
マスクメロンは季節限定で、本当はお酒が入っているそうです。
今回妊婦なので抜いてもらいましたが、入れたら絶対美味しかっただろうなー。

パンケーキは直径は小ぶりなものの厚みはかなりあって
ふわっふわ!!おいしすぎるよーう。

ウナギを食べた直後に行きましたがぺろりと完食でした。
本当に天にも昇る気持ち。。。

独身や子供がいない頃には、いつでも好きな時においしいお店を調べて
行くのが好きでした。今では以前のように行けることはすっかりありませんが、
こういう機会があるとめちゃくちゃありがたみを感じますね。


食事を堪能した後は、銀座をウロウロ。
お目当てだったものがいくつかあったのですが結局買えたのは
伊東屋にて命名書のみ。
ま、ごはんで贅沢したからこんなもんかなー。

結局今日も9千歩ほど歩いて終了。
歩いているときは割と平気でしたが、帰宅後骨盤に疲れがたまりました^^;

あー楽しかった!


最後まで読んでいただきありがとうございます!
押していただけると更新のはげみになります

にほんt村 主婦日記ブログ ワーキングマザーへ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村