いつも見に来てくださり

ありがとうございます😌




何があっても大丈夫、

強く、優しく

しなやかに生きていきたい。

そんなあなたのことを文字で応援します🌈



文通セラピー🌜




久しぶりにキタ😣

この感覚



子供からの言葉

『○○ちゃんのお弁当、
いっつもスゴイよ!
めちゃくちゃ美味しそうだよ!』

それを聞いて

みるみるうちに小さくなるワタシ😶‍🌫️😶‍🌫️😶‍🌫️


ココ数日、子供のお弁当作りをしてる🍱

私の作るお弁当は、毎日ほぼ同じもの🌱

バリエーションは少ない🍃

卵焼き作ったら

冷凍食品を詰め込んで

ブロッコリーとミニトマト🍅🥦

以上オワリ🔚



キャラ弁なんて到底できない🙇

でもそれでイイ!!!

子ども達にも

『ママは不器用です!
凝ったものは作れません!』

そう前々から宣言してる🌝


でもたまに耳に入る

『○○ちゃんのお弁当はスゴイよ』

って言葉に

めちゃくちゃ敏感に反応するワタシ😣



他人との比較




それを気にし始めると

本当に気分が悪くなるし

できない自分に凹むし💦💦



それを自分でも分かっているから

気がついたら

『できない自分でも
オールオッケー!』

『できない自分でも大丈夫!!』


そう自分に言ってあげる😉



そうすることで

ホッとするし

なんの問題にもならないって

思えてくるから

気分も良くなってくる🌈



他人との比較って

悩みのタネになるよね💦

だけど

他人との比較に囚われなくなれば

気持はとってもラクになるし

悩まなくてよくなる⭐



どんな自分でも大丈夫

そんな意識を持つことが

自分に寄り添う優しさ☘️☘️☘️



ということで…


明日も


ワンパターンだけど

愛情たっぷり弁当を

作りますよぉ~😆🌈