【大赤字・大阪万博】経済波及2.9兆円、万博費用総額13.4兆円。それでも行う理由とは? | たかちゃんのブログ

たかちゃんのブログ

こんばんは。たかちゃんです。

いつも応援して頂きまして、ありがとうございます。

私の家から『大阪南港野鳥園』に行くまでの間、大阪万博の建設現場の様子を見ながら行くことができ、急ピッチに建物が出来上がって居ることから、万博を行う意気込みだけはヒシヒシと伝わってきます。

 

 

 

 

 


しかし、この大阪万博にあたり、様々な問題が浮上している事を皆さんはご存知でしょうか?

元々、 大阪・関西万博の会場となる「夢洲(ゆめしま)」の土地ですが、ゴミの埋め立て用として使用されていました。
その為、地盤が軟弱な沼のような場所で、ゴミから出たメタンガスが各部に溜まっているため、金属の火花が飛ぶ工事現場では、メタンガスに引火することにより爆発する可能性があり、実際に事故も起きています。
そのため、喫煙するにしても注意する必要のある土地で、以前、大阪で行われた『花博会場の土地』のようなに簡単にいかないのが「夢洲(ゆめしま)」の大きな問題点です。


■大阪万博会の会場『夢洲』の地下に溜まっていたメタンガスに引火する爆発事故が発生、トイレ床100平米が破損「来場者の生命を脅かす万博」「こんな危険な場所に子供を無料招待したらあきません」と非難殺到
 

 

 

 
それゆえに、大阪・関西万博の費用総額13.4兆円掛りますが、経済波及効果は2.9兆円という試算が出ており、開催しても『大赤字』を抱えるだけのイベントになる事は、誰の目から見ても明らかです。

■【大赤字】政府、大阪万博の経済波及効果は2.9兆円と発表、大阪万博の費用総額13.4兆円

 

 

  

■ヤフーのアンケート「大阪・関西万博、行きたいですか?」に対し、74%(5232票/7061票)が「行きたくない」と回答

これほどの『大赤字』のイベント開催にも関わらず、『大阪維新の会』が大阪・関西万博をやめない理由は他にあります。
それは、万博の後にある『大阪IR事業』に向けての事業投資を控えているためなのですが…。

現在、中国の富裕層たちは、世界各国のカジノで豪遊を繰り返していますが、中国の法律では、国内外問わず、あらゆる賭博行為をすることが固く禁じられていることが判明しました。そして、中国本土では国営の宝くじを除き、オンラインカジノを含めすべてのギャンブルが違法となっており、カジノが許されるのは、中国の特別行政区だけで、世界最大級のカジノ都市「マカオ」に限られています。

そのマカオでは、中国人富裕層が遊戯ではなくマネーロンダリング(資金洗浄)目的でカジノを利用するケースが多く、中国本土を腐敗に追いやった大きな原因には、中国国内の政治家や官僚による汚職が大きく、その裏金の資金洗浄を封じ込める政策として、習近平政権の発足以降、監視が強化されています。

この『大阪IR事業』、表向きは、『カジノ』や『公営ギャンブル』を行う施設で、中国人富裕層を大阪に招く為に作られていますが、その実、裏金を表金にする『マネーロンダリング(資金洗浄)』に使われる可能性があり、習近平の監視が強化された今、『大阪IR事業』も大失敗に終わる可能性が出てきました。


■中国人が海外で賭博するのは中国の法律に違反することが判明 大阪IRに中国人が来ない可能性が浮上

最近、『自然エネルギー財団』の会長に、中国国営企業『国家電網公司』の会長が就任している事が分り、日本で賄う再生エネルギーを中国から買う仕組み作りに、孫正義、大林ミカ、河野太郎が関わっていることが問題になっていました。

更に、河野太郎が防衛大臣時代に、自衛隊施設の電力をできる限り再生エネルギーに切り替える仕組みを導入していたことについても触れ、「再エネ率100%の基地や駐屯地が結構ある。その中(再エネ事業者)の一部は外国の会社が入り、華僑の方が大株主との実態も判明している」と国民民主党の榛葉 賀津也(しんば かづや)幹事長によって明らかになりました。


■中国国営企業の『ロゴマークの透かし』問題が広める大きな波紋
  

 

 

■国民民主・榛葉幹事長、自衛隊施設への電力供給に『華僑』が介入していると発言 河野太郎の責任にも言及「まさに国家安全保障、エネルギー安全保障に直結する問題だ」

 

 

 

 

 


 『大阪・関西万博』の事業についても、日本経済を破壊し、中国が得をするように、『大阪維新の会』や吉村洋文が、利益誘導している事を皆さんにお伝えしたかった訳なのです。彼らは、中共スパイであり、日本国益の為に政治は行っていません。

今日は、日本国内に入り込んでいる中共スパイたち(岸田文雄、河野太郎、孫正義、SBI証券の北尾吉孝、竹中平蔵、小池百合子など)がいる事を皆さんと共有して終わりたいと思います