こんにちは。

今日もご訪問いただきありがとうございます。

 

 

左手の薬指や小指は生まれつき力が弱いのですが、最近練習をしていて、

左手が動かないがために上手く弾けないな、と感じることが多いですもやもや

 

 

 

 

以前の投稿でも書きましたが、やはり基礎練習は大事ですね上差し

ついつい好きな曲ばかり弾きがちなので、毎回練習の始めに

ハノンをやることにしました。3-4-5の指を強化する曲を中心に弾いています。

普段は両手を合わせて練習しますが、試しに左手だけ弾いてみたところ、

薬指と小指はタッチが弱く音が小さかったです。これまで右手のボリュームに

かき消されて気づきませんでした。

 

 『曲を弾いてみましょう…その前に指のトレーニング』こんにちは。今日もご訪問いただきありがとうございます。  楽譜に記号の印と「ドレミ」を書き込んだところで、早速弾いてみましょう!その前に、もうひと準備です  …リンクameblo.jp

 

 

でも、ハノンはどうしても退屈で、時には眠くなりますzzz

目をつむって弾くこともあります笑

左手用の練習曲もあるようなので、試してみたいと思いました。

これなら退屈せずに練習できそうです。左手が動くようになれば、

演奏ももっとよくなるはずです音譜

 

 

ちなみに私は左利きなので、ピアノを弾く上で何か利点があるのか

調べてみましたが、利き腕はあまり関係ないようですてへぺろ