歴史 英 ウエストミンスター寺院の完成 | わかの道楽

わかの道楽

写真を交え、
  日々の出来事を
    徒然なるままに綴ります。

 

 きょう12月28日の気になるニュースです。

 

 「ウエストミンスター寺院が完成」。

 

 今から958年前の1065年12月28日、英国ロンドンのウェストミンスター寺院が完成、聖別(せいべつ、どんな意味だろう)されたということです。

 

 同寺院は、エドワード懺悔王が、小さな修道院をもとに建立。王は数日後に病死するが、翌年のウィリアム征服王をはじめとして、歴代の国王の戴冠式が行われ、国教会の中心となったということです。

 

 うーん、

 そうですか。

 ウェストミンスター寺院は950年以上も前に完成したんですね。

 よく知っている名前ですが、

 まだ行ったことはありませんし、

 よく知りません。

 

 いつか機会があったら、

 行ってみたいですね。