先見の目 | わかさ生活 秘書課のブログ

わかさ生活 秘書課のブログ

わかさ生活 秘書ブログです。『わかさ生活 社長ブログ』で書かれた記事について、わかさ生活の秘書として別の側面からコメントしたり、わかさ生活でのあらゆる取り組みについて紹介していきます。

こんにちは★石田香です。


暖かくなり、桜の季節が待ち遠しい桜

皆さんもお花見計画中なのでは??



さてさて、本日は報告の様子から、

とあるプレゼントのデザイン報告時のひとコマメモ


担当者:「皆で意見を出し合って、これか、これがいいかなと思ってるんです」

角谷社長:「うーん、それはちょっとなあ。こっちの方がいいんじゃない?」


少し戸惑った表情の担当者…。

しばしば、デザインなどを決める際に、角谷社長の好みと

従業員の好みが分かれることがあります長音記号2


すると角谷社長は、
「みんながいいと言った方で決めた方がいいよ。
私はちょっと違う感覚があるから。社章のデザインも、ブルブルくんを作ったときも、

みんなと意見が逆だったからね(笑)」


そう言って笑う角谷社長。


しかーし!!
今やブルブルくんは、LINEスタンプが400万以上ダウンロードされるまで人気の、
わかさ生活のマスコットキャラクターに成長し、ブルブルくんファンは絶えません。
社章も、今では数々の社内ロゴとして使われるほど私たちの一部になっています。アップ



まさに先見の目目
凡人とは違う直感や感性の持ち主。
その感性を少しでも盗もうと、傍にいますが、なかなか身に着けられない石田…しょぼん
それでも、角谷社長の傍にいると勉強と発見の毎日!それが楽しいのですニコニコ