ホカ・オネオネ病 (HOKA one one) を治す  | まぼろし工房_ランニング

まぼろし工房_ランニング

市民ランナー達と作った靴下、まぼろし工房の “ラクちんソックス” のブログです。シューズが発生するグラグラを抑えることで、効率よく走れるだけでなく、怪我や故障を防ぎます。いくつもの特許を取得した、世界で一つの靴下です。

HOKA クリフトン7の新品を、はさみで切ってみました。

あ~あ。。新品の高級シューズを…なんてもったいない。

 

 

 

 

  新品のホカをカットした理由

 

新品のホカをカットした理由は、

ランナーのその膝の痛みが、

 

体が悪いのか?それともシューズが悪いのか?

そんな疑問が生じたからです。

 

 

 

最近、いいジョッグシューズがないなぁ。。と嘆いていたところに浮上してきたHOKA。

 

 

「雲の上を歩く靴」と呼ばれるくらい柔らかい履き心地が特徴です。

 

しかし、砂浜を走ると足が疲れるように、柔らかければ足に優しいとは限りません。

今日は、そんな話で書いてみます。

 

●柔らかければ足に優しい?

HOKAが悪いと言ってるわけじゃないんですよ。

 

新しい道具ができれば新しい痛みが登場すると思っています。

〈関連記事〉 ナイキの厚底シューズに思う事

 

 

 

最近、

 

くるぶし付近の妙な痛み

シューズがくるぶしに当たる

腸脛靭帯(膝の外側が痛い)

腰が疲れる

 

「そんな事を訴えてくるランナーが多く使っていたのがHOKAだった」

 

それだけで、HOKAが悪いと言ってるわけじゃないんですよ。

 

他のシューズでも足を痛める人はたくさんいます。

 

ただ、気になったのは、ホカを使っていたランナーの足に、妙な血マメがあったので、シューズをカットして調べることにしました。

 

   

 

 

ここに血マメができるときは、足が大きく壊れる前兆だと思っています。

理由はただの、経験からくる勘なんですけどね。。

 

初期アディゼロが発売されたときも、ここの血マメをよく目にしました。よく足底腱膜炎になる靴でした。

 

 

 

新品のHOKAを取り寄せました。

 

 

サイズもワイズもジャスト・フィットです。

 

 

新品のシューズで・・・さぁ、走ってみましょうか。 

たったの時速5km/hです。

 

なんで陸上競技は、こういうブレを気にしないんだろうね?・・・って、いつも思います。

いかんですね。。腰の位置がブレブレです。

 

 

足が右に行ったり、左に行ったり。右と左のリズムも違います。

 左右の膝の高さも一致しません。 ・・・まずいですね。

 

 

 

  シューズが柔らかいとブレやすい

 

シューズが柔らかいと足に優しい感じがしますが、関節の捻れが発生します。

 

<関連記事>

230km走ったベイパーのブレ・新品との比較

 

 

●故障の原因は衝撃だけではなく、捻じれや剪断があります。

「シューズが柔らかければ怪我をしにくい」と思われがちですが、軸がブレると、結果として関節が無理な動きを起こすので、故障します。

 

 

~素足の右キックと、シューズを履いての右キックの違い~

 

   

 

※シューズを履くと左に進みました。

 

~素足と、シューズを履いた状態との比較~

 

  

※シューズを履くと体が傾きました。

 

精度が悪すぎませんか?? この靴。

 

そんなわけで・・・

インソールをハンドシェイブでコンマ4~7mmほど修正しますよ。

 

 

 

 

~シューズを調整した後の着地姿勢の変化です~

 

 

   ~修正前と修正後の比較~

 

※体の傾きに注目してください。

 

 

一回削っただけで、これだけ変わりました。

 

シューズの癖を治せば、いいシューズになるかもしれません。

これからのHOKAに期待します。

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

シューズのブレを抑える靴下を作りました。(特許取得)

 

ラクちんソックスがブレない理由

 

 

 ラクちんソックスが速く走れる理由

ラクちんソックスと五本指ソックスの違い

 

 

 

まぼろし工房

お問合せはこちらから 右 LINE公式アカウント
チェック(透過) SNSのフォロー大歓迎! 基本タイプ Twitter/ facebook Facebook / Instagram Instagram