まぼろし工房_ランニング

まぼろし工房_ランニング

市民ランナー達と作った靴下、まぼろし工房の “ラクちんソックス” のブログです。シューズが発生するグラグラを抑えることで、効率よく走れるだけでなく、怪我や故障を防ぎます。いくつもの特許を取得した、世界で一つの靴下です。

​​​​​​この靴下は、衝撃を吸収するのではなく、“衝撃を発生させない”ことを目的に開発してきました。 理由は、スポーツによる怪我や故障を防ぐためです。 


 


髪が揺れているのが普通の靴下、


揺れていないのが「ラクちんソックス」です。


 


 


 


足を痛めている多くの市民ランナーたちと一緒に、開発を行っていました。



 


 


 痛む足で走行テストを繰り返してくれた方々には、本当に頭が下がる思いでしたが、 「僕の足が、みんなの役に立てれば嬉しいです!」 そう言って、みんなが快く協力してくれました。


 



 


どうすれば、みんなが怪我なく、笑顔で走り続けることができるか?


 



 


 


みんなで作ってきた靴下です。


 


広告がヘタなので、

試験動画を多数公開しています。


 


 


動画で見ていただけると幸いです。


 



 


 


アイコンラクちんソックスが速く走れる理由


アイコンラクちんソックスと五本指ソックスの違い


アイコンラクちんソックスがブレない理由


 


ラクちんソックスどこで買う?

前回書いた「あまり知られていない坂道を登るコツ」について

ご質問を頂きました。

 

 

・・・って言うか、

 

 

弟子からもらった質問メールに腹が立つムキームカムカ

 

「なんで、ラクちんソックスを使うと

 

 坂道を前に進みやすいですか?」

 

 

 

 

坂道じゃなくても前に進む。

 

(両足背伸び)

 

 

 

 

前に進むのは、ラクちんソックスが凄いんじゃなくて、人間本来の動き。

 

 

シューズにドロップ角度がついてる(踵が高い)と、

 

「筋肉を使わなくても前に進みやすいラブラブ」とかいう人が多いけど、

 

 

実は後ろに進む動きが発生する。

 

 

 

 

 

 

これは、①人間が下り斜面に立ったとき

 

 

 

②膝が前、③腹が前、④背中が後ろ ⑤顔が前に出る

 

 

これは、下り斜面で前に倒れないためにバランスをとる生理的な動き

 

 

ラクちんソックスを使うと、

 

「進みやすい」じゃなくて、

 

 

ドロップ角度が強いと進みにくい。

 

 

 

これ以上書くと、

 

 

また、「ランニングの事を知らない会社」とか言われるので書かないけど。

 

 

 

 

 

 

前に倒れやすいことと、前に進みやすいことは別。

 

 

 

ゼロロドップ(素足)

 

 

踵が高いシューズ

 

(前に倒れると、足を上げにくい・主観です)