2024年2月29日締め切りです![]()
老若男女、
みんなで気楽に楽しめる
俳句コンクールです![]()
小学生のみなさんへ
一言アドバイス![]()
過去の入賞作品を見るとわかると思いますが、
「うれしいな」
「たのしいな」
「おいしいな」
「きれいだな」
といった気持ちを表す言葉は
そのまま五七五に入れないほうが
格好いいですよ![]()
例えば昨年の子供の部大賞受賞作が
こちらで確認できます。
(作品には著作権があるので、公式HPでご確認くださいね)
8歳のこどもが読んだ句ですが
(田舎出身の?)大人に響く
すてきな作品ですね。
もしこの句が
「きれいだな 小さい駅の 初日の出」
だったら……
「だな」がこどもっぽくて、音の流れがよくない
「小さい駅の」の「の」に「そこから見たよ」っていう意味を込める荒業
「きれい」と断定されているので、それ以外の感情を読者が持ちづらい
と、急に残念なかんじになりませんか![]()
![]()
写真を撮るように
ことばで一瞬を切り取れば
読者が気持ちを想像してくれます![]()
気持ちは生身で俳句にいれないほうが
少ない字数を有効に使えていいと思います![]()
昨年の応募総数が192万句以上という
とんでもないモンスターコンクールですが、
これを機に、
きれいだと思った風景や
おもしろいと思った発見を
ご家族で楽しくお話できたら、
それだけでいい言語体験になると思いますよ![]()
ぜひご家族で楽しんでください![]()
