こんばんは。
わかば国語・作文教室のわかばです
茨城県の入試で
採点ミスによる不合格者がいたことが
昨年問題になりました。
↓
【朝日新聞デジタル】
過去2年で、県立高校、
中学・中等教育学校合わせて78校で、
988件のミスが判明し、
そのうち4人は本来合格だったのに
不合格になっていた問題です
それをうけて、今年の
県立中等の入試では
不合格者に解答のコピーを
送付してくれるようになるそうです
↓
https://www.namiki-cs.ibk.ed.jp/?action=common_download_main&upload_id=6018
これで採点ミスがないか
自分で確認して納得できますし、
大手の塾は塾生からコピーをもらって
採点方法の分析が
進められるんでしょうね……いいなぁ
私は……自分の生徒さんが
答案を返却されないことを願って、
当日まで授業をすすめます