四方の神様 | 2019R01のブログ

2019R01のブログ

ブログの説明を入力します。

(四方の神様と四十八(よとや)の神様とは違うのですか。また、先日は「光の神」「ことばの神」でいらっしゃいましたが)


神の教えし神々とは、死の神、地の神、火の神、水(み)の神。


なれど、光は、火の神ならん。

 

ことばも全ての神なれば、水の神とて、ことばの一つ。


ことばがありて、物質作られ、物質全てが、働きあるなり。

 

人との関わり深き神なれ、いずれも尊き神々さまなり。


ことにも死の神、地の神は、この世の生死に関わる神なり。

 

死は生の終わりなり。
 

この世に生まるは、土の中から、土もて、生は養われん。


火(日)もまた、生の勢い表し、土は日を浴び、光を浴びて、さらに肥沃(ひよく)に、恵みを宿さん。


水も体の基本にあれば、水なき肉体、即ち死なり。


死とは全ての生命と、肉体持ちし全ての生物、そと切り離せぬ、縁深きもの。

 

なれば死さえも、恐るるなかれ。
 

死とは、水の枯れしとき、否応(いやおう)なしに訪れん。
 

大地も水が失われしとき、その生命を終えてゆかん。
 

火もまた然(しか)り、水なくば、燃えることさえ適わぬ力。
 

なれば死とは全てと関わり、全ての生の終わりにあるもの。
 

なれば、地の神、火の神、水(み)の神、全てが死の神、裏表なり。
 

ことばの神とて、同じこと。ことばの神こそ、全ての神なり。
 

ことばは生の神ならん。全てのものの始めにありき。

 

ことばのなきもの、生もなし。


さにて本日、多くを伝え、教えしことをよく考えよ。


(四方の神について、先日の私のお聞きしたことは、私の聞き間違いとして訂正し、皆さまにご報告した方がよいでしょうか)
 

さなり。

 

なれど間違いならず。
 

神の伝えは、解釈次第。

 

水の神とて、間違いならず。

 

ことばの神と申ししことも、誤りならず。正しき伝え。
 

四方の神とは、この世の原理を表す神の意味なれば、ことばの神にて、全ては表れ、現実世界は治まるものなれ。
 

水の神とて、一つの例え。

 

現実世界を治める根本。
 

そを表すなれば、よく考えて、何故、四方の神なるかを、おのおの考え、汲み取ればよし。
 

全ては元は、同じなれば、そのときどきの小さき差異に、神経使わず、広く捉えよ。


次元の違いは致し方なし。

 

この世の次元で、捉えんとして、かえりてあやまち、つまずくなかれ。
 

さにて。

 

 

 

 

 

 

~神誥記 :今日の話題社: 新装版 (2007/02)ひふみ ともこ より~

 
http://www4.tokai.or.jp/kmh/index.html