蹄鉄フォトスタンドの作製 | LAND OF HOPE AND DREAMS

LAND OF HOPE AND DREAMS

It's gonna be a long walk home,
but meet me in a land of hope and dreams

今朝の我が家…

本日は土曜で半ドン仕事あがりの日でして…

 

15時前には帰宅して、雨も降っていないので久々に木工作業をやることにしました…

最近、胸郭出口症候群で右手の痺れが続いているため、あまり電動工具などを持たないようにしてたんですが、

どうにも体を動かさないと気が済まない性分でして…(^_^;

 

予め端材に描いていたデザインに一手間加えまして…

 

これを外に持っていってジグソーで切ります…

なんか、下書きを失敗してたようで左右非対称になってしまいましたが…まぁいいか(^_^;

 

裏返してトリマーでエッジを処理します…

 

これで土台はほぼ完成…

 

次に、以前入手したアルミの蹄鉄を用意します…

これ、以前にけっこう一生懸命水洗いしたヤツです…(汗)

グラインダーで引っかけの部分をカットします…

引っかけの部分はカットは完全にフラットにするのではなく、

少し山を残しておくことがポイントです(・ω・)ノ

 

そして、さっきの土台に打ちつけ…

超細ビスを使って留めます。

ビス穴は予めドリルで少し径を大きくしておいて、皿頭もしっかり埋まるように加工しております(・ω・)ノ

ちなみに、ビス留めの際には、土台の板と蹄鉄との間にワッシャーを噛ませています。

 

さて、

ここでカミさんへのジグソー教室も開催されまして…(笑)

以前、マッサージ器を用いて描いたデザインを板に写したものをカットしてみることにします…

 

完全に以前教えたジグソーの使い方を忘れてしまっているので、初めからレクチャー…(;・∀・)

 

まぁ、一度は試し切りしているのでそれなりに切れました…(^_^;

アールのきつい部分は僕がカットしましたが…(笑)

 

あとは僕がこれをサンダーがけしてトリマーで処理します…

何とか、モノになりそうです…(;^ω^)

 

 

さて、

自分の方の工作の続きですが、

一度、ビス留めした蹄鉄を外しまして…

以前ミシン台デスクで用いたアンティークワックスを塗ってみることにしました…

…が、

このヒバの端材はワックスをはじいてしまうようで、なかなかキレイに塗れません…(;・∀・)

 

そこで、

バーナーで材を炙って焦げ目を付けてから塗ってみることにしました…

 

なかなか渋い色合いで仕上がりました☆

 

再度、蹄鉄をビス留めします…

完成です〜!( ´ ▽ ` )ノ

 

 

これ、

何かと言いますと、フォトスタンドなんですよ… ( ´艸`)

土台板と蹄鉄その間に写真を挟むことができるようになっています…

蹄鉄からはみ出た写真の部分はハサミで切らなきゃですがね(^_^;

 

ちなみに写真を入れてみると、こんな感じになります☆

あとは引っかけ紐でも取り付けたら壁に飾れますね(*゚▽゚)ノ

 

 

明日もちょこっと別の工作をやっちゃう予定ですよ ( ´艸`)