市民ランナーの皆さんに質問です

焼けるような暑さが続いた夏がようやく終わりましたね!
少しずつ風も涼しなってきましたね!
となれば、やっぱりスポーツですよね!
ですよね!やっぱりスポーツですよね!
もちろん!マラソンですよね!!!

いよいよマラソンシーズンがやってきましたね!
大阪マラソンに神戸マラソンン、篠山マラソン、京都マラソン…
などなどイベントがどんどん続きますね。

今回はそんな市民ランナーの皆さんに質問です。
例えば、神戸マラソンに見事当選したとしましょう。
来る日に向けて練習されますよね。

けど、練習で膝や腰が痛くなったら練習できませんよね。

ということは、怪我しないようにする何かが必要ですよね!

皆さんは怪我をしない為にどんなことをされていますか?
☑ストレッチをしてる
☑スポーツスパッツをはいてる
☑ランニングシューズを買った
☑スマホでGPSをつけて距離を測ってる
などなど挙げられますよね。
だけど、それぞれ本当にちゃんとできてますか?
そして、とても大事なことが抜けていることに気づきましたか?
これに気づいた方はそこそこイケてるランナーさんですね!
そうです!『筋トレをする』ですよね。
今あげられた5つの内容についてちゃんと理解して正しく実践できてますか?
☑ストレッチをしてる
では、どんなタイミングでどんなストレッチをするのが正しいでしょうか。
例えば、走る前は?走った後は?走ってる時も必要?
何秒くらいしたらいいの?寝る前にもした方がいい?・・・皆さん説明できますか?
☑筋トレをする
そのフォームであってますか?そもそも、今頭に浮かんだその筋トレ!
ランニング中のどのような事に役立つんでしょうか。
何回くらいすればいいんでしょうか。
☑スポーツスパッツを履いてる
それって、ランニング時に着用するものですか?
それともランニング後に着用するものですか?
そもそもタイミングに応じてタイプがあることを知っていましたか?
今、ランニングの時に履かれているのはランニング用ですか?
WAFAでは、これらのアプローチをすべて行います。
☑どのようなタイミングでどんなストレッチをすれば良いのか
☑どの筋トレをどれくらい行うことがいいのか
☑どんなアンダーウェアを選ぶのが良いのか
何故なら、市民ランナーの皆さんにはこのようなサポートが必要だからです。
マラソンを楽しく走れるようにするべく最高のサポートを行います。
市民ランナーの皆さん、ひとりで考えてトレーニングをするのはもうやめて、


WAFA Performance Lab
WAFA鍼灸整骨院
甲東園駅から徒歩2分
0798-27-7061(ナオロウイチバン)
※当院は予約制になっております。