言ったとか言わないとか… | 四十路、女性として下り坂ですか?

四十路、女性として下り坂ですか?

30代半ばまでは大好きな仕事に没頭。途中、結婚、出産のレールに乗り気がついたら四十路。
日々のつれづれを赴くままに書いて行きたいと思います。

日記のようなものなので、批判や中傷はお控え頂けると幸いです。




おはようございますコーヒー




あと少しで
中間テストが始まりますが…






娘ちゃんの学校では





テストとは別のことで
ザワザワしている模様もやもや









その
ザワザワの原因は




どうやら

校則違反を見た子が
先生に報告しに行き
当該のお子さん達にお呼び出しが
かかっていると驚き






娘ちゃんの学校

校則は
あって無いようなもので

大人から見たら常識として
ごく当たり前だよね?
ぐらいのものしか無いのです





それでもちゃんと
子ども達の
秩序は保たれているので
生徒さんの個々の意識ですよねグッド!キラキラ








話は戻りますが…






先生から
お呼び出しをされている理由…





それはあるあるな
SNSへの投稿だったり
下校時の寄り道だったりだそうで…






小学校から中学校に上がり
行動範囲も増えてアップ
新しいお友達も出来てアップ



 

今までとは違う
ちょっとキラキラなキラキラJC生活…









でもそこはやっぱり
ルールがあって
その学校に入学したからには
その学校のルールを
守らなくてはならないわけです注意







この話を聞いて
娘ちゃんと色々
話をしていたら




もちろん
校則に違反したんだから
叱られるのは仕方ないと思う。


でも、
聞いた話の中にはね
その子達しかしか知らないはず
の事があって…

それなのに
先生達が知ってるって
どういうこと驚き?!







あーーー

そこね…






ニヤリ
これぞまさに
女子世界あるある!!





まだ小学校感覚も残るこの時期
真面目な子は
正義感からの行動だと思うんです

悪いことを見たり
聞いたりしたことは
先生に報告…
を単に
守っている訳です






その反面
ちょっと大人な女子や
だんだん色々学んだ
この先は



あくまで良くないという事は
理解している前提として


先生には言わない方がいいな汗

とか

見なかったことにしようもやもや


なって行くんですよねアセアセ

だから
親の介入も難しくなる真顔







難しいですね…もやもや




言ったとか言ってないとか
大人の世界も
沢山ありますもんねあせる
(実はスクショに証拠残されてたり凝視





昨日、
そんな話をママ友と話していたら





でもさ、もし
正義感じゃなくて

報告した子が
その子を嫌いもやもやとか
気に入らないとかで

 


先生に言ってその子を
陥れようとか
していたら
どうするー!?ニヤリ






ギャ~!
怖すぎる滝汗





まだまだそんな人間関係には
ならないで欲しいと
心から思った
ママ友からの一言あせる





でも
今の子供の世界では
あるんでしょうね…汗
いや…
ありますよね…無気力





少しずつ子供は
手を離れて行くからこそ
親がちゃんと様子を見てなくては
ならないですねグッ