希望と頑張り。 | 和カフェ「Poco a poco」 のブログ

和カフェ「Poco a poco」 のブログ

和カフェ「Poco a poco」のオーナーの、ちょっとした出来事やお知らせをお伝えします。

10月8日  足袋の日


今日は祭り日和ですね。晴れ


早くも、各地でお祭りが行われている様ですが、我が白鳥台でも、8・9日とお祭りです。

10月は神様がお休みとかで、守って下さる神様がおられないので、

自分の身は自分で守って、ケガをしない様にして下さいね。。。!


息子夫婦は、子供会に入っている為参加しないと駄目みたいですが、

私は、お店を始めてから、お祭りは、参加も見る事もなくなりました。

でも、来年は、自治会の役員が当たりますので、参加しないといけませんね・・・!



昨日は、肩コリがひどく、鎮痛剤を飲み、いつも行っているスパに行って来ました。

相当ひどい肩こりとの事で、矯正をして頂いた様です。

オイルで全身スパして頂いてる2時間の間は、大変気持ち良いですが・・・!

続けて予約を入れたいと思うのですが、やはり、お値段が続きませんね。しょぼん


先生お名前は、安積先生と言われ、最初は、銀行に勤められていて、

銀行の休み度に外国へ行き、資格を取られて、今、姫路駅前の日航ホテルと、

辻井と2カ所で、営業されています。

インド語は少し話されるそうですが、来年の4月からインド語の教室に通い、

そして、7年後、カリスマ美容師の旦那さんと、バリ島に永住し、

バリでスパをしながら、のんびりと暮らされるそうです。

”今は一生懸命働き、7年後に向って頑張る・・・!” と・・・!!


いいですね・・・!(バリ島の宿の予約はしておきました。)飛行機


毎日、ボ~としないで、希望に向って頑張っておられる姿を見ていると、気持ちがいいですね。アップ


私も、頑張らんと。。。!チョキ




    和カフェPoco a poco のブログ

    和カフェPoco a poco のブログ


兵庫県神河町の砥峰高原のススキに負けないくらい、お店の空き地に

ススキが咲いています。

見に来て下さい。


本日もご来店有難うございました。