吐露(正直しんどい…) | MCワカのしれっと徒然。

MCワカのしれっと徒然。

2022年4月から1年間の海外移住なう

昨夜ある人(女性)と長電話しました。仕事のことやら恋愛のことやら。
その時話題にのぼったんでふと考えました、私自身のイメージのこと。

 

誰かと話をする時、わざわざ嫌われようとはしていないし、
なるべくなら好かれたいと思って接してるつもりだけれど、
必要以上に深入りされるのは実はとっても苦手。
 

だから私の友人関係っていうのは、

結構長い時間をかけて構築されているのです。

 

一見社交的に見えるようですが、すんごい『人見知り』だったりもします、

あまり信じてもらえないけど。

 

もちろん付き合いの長さが全てではなくて、

一瞬で仲良くなれちゃうパターンもあるし、

特別な体験を共有したサバイバー仲間なんかは
(たとえシリーズが違っても)すごく共感出来る部分があって
仲良くなれたし、一概には言えません。

 

皆さんが私に持ってる『イメージ』ってきっとそれぞれ違うんだと
思いますが、そのイメージと本当の私とはどれくらい距離があるんだろう?

どれだけ距離があったとしても、それが居心地いいモノならば、
問題ないけれど、そうじゃないことも結構あるんで、

そんな時は心苦しいです。


私は多分何も出来ないし、何も期待にこたえられない。
 

人間関係においては、かなりプレッシャーに弱い人間です。

好きな事は頑張れるけれど、苦手な事にはとことん弱い。

 

「いっぱいいっぱい」になると向き合うより

逃げるほうを選んじゃうくらいです。


それで今までもたくさん人を傷つけてきてるから、

本当はそっとしておいてほしかったんだけど、

今回もみんなの「頑張って」が棘のようにささって苦しかったです。


みんなに悪気がなくても、本人にとっては「笑えない冗談」って事も
あるわけで、正直困惑してました。

そういう意味で昨日の電話はかなりありがたかったです。
フォロー感謝です。

ごめんね。ながい独り言でした。