トイレトレーニングの進め方 | ラフ音ラフ 骨盤ケアのススメ

ラフ音ラフ 骨盤ケアのススメ

愛媛県松山市小坂(2019年7月より束本より移転)にある整体・骨盤ケア「ラフ音ラフ」です。

身体のこと、食べ物のことなどなどご紹介します。

これまでのラフ音ラフブログはhttp://plaza.rakuten.co.jp/n0315o/
をご覧ください。

ママ達からトイレトレーニングはいつからすればいいという質問をよく頂きます。


保育園では、一歳児クラスで決まったタイミングでトイレに座らせるところもあるし…

0歳児クラスから、布オムツを使用してオムツ交換時におまるやトイレに座らせるところもあったり、いろいろです。


保育園に行っていないお子さんだと、年少さんに入園する前の夏に始めようとする方が多いかな。

これもほんと個人差があって、お母さんがイライラしてしまうようなら、焦らずにいたのでいいと思います。

でもこれも今思えば…で泣き笑い

その当時は

早くオムツとらないと不安入園の時に恥ずかしい…と焦りしかなかったように思います。


先日、以下のような記事が出ていました。

確かにな…と思う点もあり。


どちらにしてもオムツがとれる時は、タイミングがあっているとスパっととれることが多いので、お子さんの様子見ながら、無理のないように進めていけるといいのではないかなと。


とにかくお母さん達のストレスにならないように、してくださいね😅



むぎの穂保育園 園長先生と保育士kotonaの描く絵本が出来上がりました。

ラフ音ラフにも置いてありますので、ぜひ読んでみて下さいね✨