藤間禾寿之師一周忌追善 扇珠会で使う白足袋を買いに銀座へ | 日本舞踊 正派若柳流 若柳吉應ブログ

日本舞踊 正派若柳流 若柳吉應ブログ

若柳吉央より若柳吉應に改名致しました。

7月13日(木)国立劇場に於いて、藤間禾寿之師一周忌追善の「扇珠会」が催されます。


その舞台で使用する白足袋を買いに銀座むさしやさんへ行ってきました。



私が初めて先生からお声を掛けて頂き、扇珠会のお手伝いさせて頂く様になってから、前回の会まで色々な事を教えて頂き、とても勉強させて頂きました。

禾寿之先生も二代目の禾寿也先生も、いかにも昔ながらの教え方(もちろん良い意味)で、他流の私にもわけへだてなく大きな声で教えて下さいます。今回も何曲も教えて頂き、誠にありがとうございました。

なんでかは解らないのですが、禾寿之先生に手取り足取り教えて頂いた「京人形」の甚五郎のお稽古が、私が高校生の時に歌舞伎役者の片岡芦燕先生から「棒しばり」等を教えて頂いた時と感じが似ていたんですよね。本当、どちらも声が大きくて…お稽古が終わると優しいのも。

先生方に怒られる事の無いよう、しっかりお稽古して準備しておきます。