おはようございます。コーチの石崎舞子です。
今年は6月半ばで梅雨前線が消えちゃったみたいで、もう寒さは戻らないのかな?
ということで少し早めに、夫と一緒にうなぎで夏バテ対策(?)。
食後は、横浜市内の小学生が社会科見学で訪れる横浜歴史博物館へ。
夫も私も横浜育ちだけど一度も行ったことがなく、念願叶って初訪問。
小学生たちがガイドさんから説明を受けて真剣にメモをとっていて可愛らしかったな。
展示ももちろん良かったけど、大塚・歳勝土遺跡公園が特に良かった!
弥生時代のムラの跡、竪穴住居や高床式倉庫が復元されています。
とても暑かったので、帰りに歴博近くに新しくできたカフェでドイツビール(ドライバーの夫はアイスコーヒー)。
なかなか充実した一日でした。
次はどこに行こうかな。
◆ステップメール【ワーキングマザーに贈る10通の手紙】のご案内
仕事・人間関係・子育て・夫・自分自身のことについて、知っておくと便利なお話を1日1通合計10通のお手紙としてお届けします。
配信終了後は、メルマガ『ワーママ的らくらくコミュニケーション通信』が配信されるよう自動で切り替わります。(配信停止ご希望の方は即解除可能です)
ステップメール【ワーキングマザーに贈る10通の手紙】の読者登録はこちらからお願いします
◆メルマガ【ワーママ的らくらくコミュニケーション通信】のご案内
ワーキングマザーがラクになるためのコミュニケーションのコツをメルマガで紹介しています。(平日の月~金、毎日配信。土日祝はお休み)
テーマは、キャリアのこと、職場の人間関係のこと、夫とのこと、育児のこと・・・ワーキングマザー360度全方向、日替わりです。
ワーママとしての実体験とコーチとしての見識を織り交ぜた数々の事例をご紹介しています。
理論を知り(誰でも理解できます)普段のコミュニ ケーションで試してみるだけで、実際にコーチングを受けなくても一定の効果が得られます。